2025年度 第38回 専門音訳講習会「英語コース」開講のお知らせ

お知らせイベント講習会・研修会(ボランティア向け)

近年、ICT機器の普及と合成音声の発達により、視覚障害者等の方々がアクセシブルな電子書籍を利用する機会が増えてきました。一方で「音訳」のニーズも変わらず高いものがあり、中でも専門書や学術文献書などは、肉声による音訳で作られた録音図書が強く求められています。 そのような中、製作において本文中や参考文献などに英語や外国語が表記されている図書・資料も多くなっており、それらを適切に音訳する技術も求められるようになっています。 本講習会では、近畿在住の音訳ボランティアを対象に、今後の活動に役立つ英語を中心とした外国語の読み方や、調査方法について学びます。

講習会名 専門音訳講習会・英語コース
主催 毎日新聞大阪社会事業団
日本ライトハウス情報文化センター
内容 日本語の文章に含まれる外国語の読み/英語資料の音訳について/
英語での会話文の読み/新聞・雑誌記事を用いた実習 など
日時 10月3日・10日・17日・31日・11月7日・14日・28日(全7回)
各金曜日 13:00~15:00
講師 当センターの専門音訳ボランティア・英語チームメンバー
定員 各回15人
※申込多数の場合は、抽選または施設・団体で人数調整をお願いすることがあります。
対象 下記の条件をすべて満たす方
・本講習会に関心があり、外国語の音訳について学びたい方
・現在活動中の音訳ボランティアで、活動歴がおおむね1年以上の方。または、1冊以上の図書音訳経験がある方。
・原則、全ての日程に出席できる方
申込締切 2025年9月16日(火)必着
会場 日本ライトハウス情報文化センター 4階会議室
受講料 1,320円(税込み)
申込方法

下記、申込書のWordファイルをダウンロードし、記入の上、メールかFAXでご提出ください。(郵送でも受け付けます)

申込書のWordファイル左記をクリックしてダウンロードしてください・43KB)

本講習会の要項および申込書のPDFファイル(左記をクリックしてダウンロードしてください・184KB)

申込先

社会福祉法人 日本ライトハウス情報文化センター 録音製作係
TEL 06-6441-1017
FAX 06-6441-1027
Eメール rec@iccb.jp
※ 電話は、祝日を除く火曜~土曜の10時~16時におかけください。
※ 8月13日(水)~15日(金)は夏期休館期間です。