日本ライトハウス情報文化センターでは、下記のとおり、嘱託職員を募集します。
サービス部機器・用具係 接客・販売業務職員 1名
職種および条件
職種 | 視覚障害者向け用具機器の販売・接客、事務 |
---|---|
資格 | Word、Excel、Eメール等を日常業務として使える方 社会福祉に関心を持ち、視覚障害の方を支えたい気持ちがある方 |
職務内容 | 職務内容:目の見えない方・見えにくい方に役立つ視覚障害者向け用具や 便利グッズ(白杖や拡大読書器、ルーペ他)・パソコンなどの展示品の販売・接客(電話対応含む)・見積等書類作成業務を担当いただきます。 ※専門的な機器の取扱いに関する説明は、専任の職員がおこないます。 |
勤務場所 | 日本ライトハウス情報文化センター(西事業所) |
所在地 | 大阪市西区江戸堀1-13-2(最寄駅:大阪メトロ四つ橋線肥後橋駅) |
学歴 | 短期大学・専門学校・大学卒業程度 |
年齢 | 不問 |
契約期間 | 2025年9月1日~2026年3月31日 ※継続の可能性あり(次回以降は年度単位で契約) ※開始時期は応相談 |
勤務日・時間 | 週5日(火~土) 9:00~17:00(実働週35時間) |
時間外勤務 | 業務繁忙時には、時間外勤務・休日出勤を命じる場合あり |
休日 | 日曜・月曜・祝日、年末年始休暇、夏期厚生休暇 |
有給休暇 | 10日を支給 |
給与 | 175,500円~180,000円(当法人給与規定により決定) |
手当 | 通勤手当(交通費実費)、住宅手当(3,000円) |
賞与 | 最大年間2.0ヶ月(初年度の雇用開始日が年度途中の場合は、勤務日数に応じて支給) |
退職金 | 退職共済に加入 |
社会保険 | 健康保険・厚生年金保険・雇用保険に加入 |
応募要領
応募書類(写真貼付の履歴書・職務経歴書)を下記住所に郵送ください。
応募先 | 〒550-0002 大阪市西区江戸堀1-13-2 3階 社会福祉法人日本ライトハウス情報文化センター 久保田・谷口 宛 ※8月7日(木)必着です。 ※電子データでの提出を希望する場合は、下記問い合わせ先にご連絡ください。 |
---|---|
試験について | 書類選考後、8月19日(火)に筆記試験・面接を実施予定 |
事前職場見学会について | 筆記試験・面接にいらしていただくかたを対象に実施します。 日時:8月12日(火)10時~12時 場所:日本ライトハウス情報文化センター(大阪メトロ「肥後橋駅」2番出口出てすぐ左) |
問合せ先
社会福祉法人日本ライトハウス 情報文化センター 総務部(久保田・谷口)
電話:06-6441-0015(火曜日~土曜日の9時から16時30分)