視覚障がいについて
目が見えにくい、見えないということ
目が見えにくい、見えないことで、日常生活に何らかの支障がある状態を「視覚障がい」と呼びます。
大きく、全盲と弱視(ロービ...
白杖や盲導犬について
視覚障がい者の多くが抱える不自由の主なものに、「移動」(外出)と「文字の読み書き」(情報を得ること)の2つがあります。
視覚障がいの人が安心、安全に歩くには、白杖(白い杖)や盲導犬の使用が...
生活に役立つ用具などの一例
・CDなどに記録された録音図書を聞けるデイジー図書再生機
・文字の大きさや色の組み合わせを調節できる拡大読書器
・音声や触覚で時刻のわかる時計、
・音声読み上げ機能の付いた体温計や...