令和5年7月26日
社会福祉法人日本ライトハウス
社会福祉法人日本ライトハウスでは、下記のとおり、正職員を募集します。
職種 | 下記3職種内容の内の1職種(職種によって勤務場所が異なります) |
---|---|
職務内容 | (1)視覚障害者用具・機器の利用相談・販売・講習等 (2)視覚障害の利用者に対する支援に係る支援業務 (3)相談支援専門員(計画相談支援と鶴見区基幹センター業務の兼務) |
応募資格 | ・障害者福祉事業への理解と熱意、意欲を有する方 ・歩行訓練士、作業療法士、視能訓練士、社会福祉士、精神保健福祉士、相談支援専門員等の資格・経験を持つ方歓迎 ・利用者やボランティア、職員と良好な人間関係を築ける方 ・社会福祉事業に関心のある方 |
勤務場所 | 職務内容により以下の2ヶ所に配置 (1)日本ライトハウス 西事業所 大阪市西区江戸堀1−13−2 (2)、(3)日本ライトハウス視覚障害リハビリテーションセンター 大阪市鶴見区今津中2−4−37 |
学歴 | 大学卒業者 |
年齢 | 年齢制限無し | 試用期間 | 試用期間あり 期間3カ月。試用期間中の労働条件 同条件 |
勤務日 | 週5日 (1)は火曜日から土曜日 (2)(3)は月曜日から金曜日 |
勤務時間 | (1)(2)は9:00〜17:00 (3)は9:00〜17:45 |
時間外勤務 | ・業務繁忙時には、時間外勤務を命じる場合あり ・(2)と(3)では、日直・宿直勤務あり |
休日 | (1)日・祝日及び指定日、年末年始(12月29日〜1月4日、(3)は〜1月3日)、夏期厚生休暇(5日間) (2)毎週土・日(週休2日制)、祝日、年末年始休暇(12月29日〜1月4日)、夏期厚生休暇(5日間) (3)毎週土・日(週休2日制)、祝日、年末年始休暇(12月29日〜1月3日)、夏期厚生休暇(5日間)) |
有給休暇 | 10日を支給(勤務開始日により変動) |
月額給与 | 196,460円〜(基準額。年齢・職務経験により加算) |
手当 | 通勤手当、賞与(昨年度実績2.0月)、扶養手当、住宅手当、(3)については業務手当 |
退職金 | 退職共済に加入 |
社会保険 | 健康保険・厚生年金保険・雇用保険に加入 | 採用・勤務開始日 | 2023年9月1日以降で応相談 |
応募書類(写真貼付の履歴書)を下記住所に郵送ください。
※メール(PDFファイル)での応募を歓迎します。
応募書類(写真貼付の履歴書)を下記住所に郵送ください。
応募先
郵送の場合
〒538-0042 大阪市鶴見区今津中2−4−37
社会福祉法人日本ライトハウス 法人本部 山本宛
Eメールの場合
recruit@lighthouse.or.jp
※筆記試験・面接について 書類到着後7日以内にご連絡致します。
[問合せ]
社会福祉法人日本ライトハウス法人本部(山本)
電話06−6961−5521(月曜日〜金曜日の9時30分から16時30分)