「読書」目の見えないかた・見えにくいかたの情報誌  2022年7月号(第50巻第7号)  発行 社会福祉法人 日本ライトハウス情報文化センター  電話 (火から土曜日)  図書貸出 06−6441−0139  サービス全般 06−6441−0039  休業日 日・月・祝日、第2木曜日、年末年始・夏期  その他 (総務)06−6441−0015  ◆もくじ  1.ひごばしニュース  2.グッズサロン お役立ち情報  3.お役立ち本棚  4.情報カフェ  ◆当館のサービスご利用について  当館では、大阪府の感染対策の緩和に伴い、5月末から対面リーディングサービスをZoom(ズーム)を使い、2部屋に分かれて、パソコンの画面越しに行う方法で再開しました。  その他のサービスは以下のように行います。今後も感染状況に応じて、変更することがありますので、ご了承下さい。  ●サービス提供の日時と原則  @エンジョイ!グッズサロン(機器・用具関係)と図書貸出=ご来館の際は必ず事前予約をお願いします。開館、及び電話受付時間は、10時から16時30分。パソコンQ&Aとサピエサポートも同じ時間です。電子機器やパソコンの個人講習も実施しています。  A会議室貸出と会議室での行事=定員2分の1以下で実施中。  ●来館時のお願い(4項目)  @来館時に体温を測らせていただきますが、お出かけ前に体温を測り、平熱よりも高い時や体調が優れない時は来館をお控え下さい。  A来館時は、石鹸によるこまめな手洗いと手指消毒をお願いします。  B不織布マスクの着用。  C出来るだけ少人数での来館と短時間の滞在をお願いします。  ◆7月の休館について  7月14日(第2木曜)=エンジョイ!グッズサロンと図書貸出は、書庫・在庫整理日のため休室。  7月19日(火)=18日(月曜指定祝日、海の日)の振替のためグッズサロンと図書貸出は休室。  ◆「警報」発表時の館内サービスの休止について  当館では、大阪市内に暴風警報か特別警報が出た場合、以下のように「館内サービス」を休止させていただきます。ご了承下さい。  @午前7時現在、大阪市内に暴風警報か特別警報が出ている場合は、午後1時まで館内サービスを休止  A午前10時現在、出ている場合は、終日、館内サービスを休止  B午前10時以降に出た場合は、警報が出た時点で館内サービス休止  Cその他、館長が危険と判断した場合は休館することがある。  1.ひごばしニュース  ◆「日本ライトハウス展〜全国ロービジョンフェア2022」を10月、天満橋で開催  当館では、西日本最大級の視覚障害者用具・機器展示会「日本ライトハウス展〜全国ロービジョンフェア2022」を10月28日(金)、29日(土)、天満橋のOMMビル2階展示場で、3年ぶりにリアル開催することになりました。  この展示会は、読売 光と愛の事業団と当法人の共催で、毎年10月に開いてきましたが、コロナ禍のため2年間、オンラインで実施。  しかし、今回は、感染対策に努めながら、実際に機器や用具を手に取り、目や耳で確認していただける展示会とします(オンライン配信は行いません)。  また、会場も以前の難波から変更し、天満橋駅・地下道直結のOMMビルで開催しますので、出入りが非常にスムーズになります。  出展内容は次号で詳しくご紹介しますが、約35社・団体から最新の視覚障害者用具や機器を展示・紹介し、一部販売。また、スマホ等の体験コーナーも設けます。会場内の密を避けるためステージは行いません。  入場無料。参加方法と感染対策については、次号でご説明しますので、ぜひご確認下さい。  日時 2022年10月28日(金)11時から16時、29日(土)10時から16時  場所 OMMビル2階ホールCとD(大阪市中央区大手前)  交通 大阪メトロ谷町線「天満橋駅」北改札口か、京阪電車「天満橋駅」東口から徒歩2分。OMMビル 地下2階連絡口からエレベーターかエスカレーター、階段で出入りできます。  出展内容を詳しく紹介した「ガイドブック」(点字版、音声デイジー版、大きめの活字版、Eメール版)を事前にお送りします。  お届けは10月初旬。ご希望のかたは、エンジョイ!グッズサロン(電話06−6441−0039)か総務係(電話06−6441−0015)へお申込み下さい。  ◆わろう座 映画体験会「世界でいちばん長い写真」のご案内  音声ガイドを多くのかたに知っていただくため、映画「世界でいちばん長い写真」の上映体験会を行います。  日時 8月19日(金)12時30分開場、13時上映  場所 当館4階 会議室1・2  参加費 無料  定員 先着30人(定員は通常の半分としています)  お願い @体調がすぐれない時は参加をお控え下さい。Aマスクの着用をお願いします。  作品情報 実話から生まれた、誉田哲也(ほんだ てつや)原作の青春群像劇。引っ込み思案で、冴えない日々を過ごしている宏伸(ひろのぶ)は写真部に所属しながら人を撮影するのが苦手だった。高校最後の夏休みのある日、宏伸はリサイクルショップで珍しいカメラを見つける。それは360度写真が撮れるように改造されたパノラマカメラだった。  お申込みはお電話で。7月19日(火)9時15分から23日(土)16時の間に、当館総務係(電話06−6441−0015)へお申込み下さい。  ◆日本ライトハウス100周年記念行事を来年3月3日に開催  館長 竹下亘  新年号でお伝えした通り、今年、日本ライトハウスは創業100周年を迎えました。当法人は1922年(大正11年)、岩橋武夫(いわはし たけお)がエスペラントの学習書を点字出版したことに始まります。その後、1932年(昭和7年)には、点字図書の無料貸出を開始しましたので、今年は当館の90周年にも当たります。  当法人では、この100年の歩みを支えて下さった利用者をはじめボランティアや支援者の皆様への感謝を表すとともに、101年目からの当法人の事業を展望する行事を企画。  この度、来年2023年3月3日(金)、新大阪のメルパルクホールで100周年記念式典と記念行事の開催を決めました。詳細は近づきましたら、本誌等でご案内しますので、ぜひ今からご来場をご予定下さい。  2.グッズサロン お役立ち情報  お申し込み・お問い合わせは、エンジョイ!グッズサロン(電話06−6441−0039)まで。  (1)商品情報  ◆新製品・拡大読書器「アイ・ラビュー13スタンダード」  コンパクトに折りたたむことができる拡大読書器です。13.3インチ液晶モニタでフルHDカメラを搭載。拡大率は1.2から50倍。  画像はカラー・白黒・白黒反転など好みの色の組み合わせから選択可能です。充電式のため、持ち運びも可能です。  サイズは横320mm、縦373mm、高さ420mm(折りたたみ時61mm)、重さ約3.9kgと小型軽量です。  価格 226,000円(非課税) 発売元 日本テレソフト  ◆新製品「ア・ページ(見やすいノート)」  盲学校の教員や眼科医の声を反映して作られた見やすいノートです。  紙は淡いクリーム色で、反射を抑えて眩しさ(まぶしさ)を軽減。罫線は太めの茶色。油性・水性ペンでも裏写りしにくく、強めに書いても破れにくいのが特徴です。また、しっかり開く仕様のため、拡大読書器でも見やすくなっています。  横罫線タイプ=行間12mm・19行・32枚  方眼タイプ=マス目18mm×18mm・32枚  価格 385円(税込) 発売元 富士印刷  ◆価格変更のお知らせ  ●折りたたみ杖「アドバンテージ」=9,400円(非課税)  ●シンボルケーン「IDケーン」=7,100円(非課税)  ●IDケーン用石突き=1,000円(税込)  ●音声置時計「パルデジットボイスU」=7,700円(税込)  ●折りたたみ式音声時計「パルデジットガイド」=4,400円(税込)  ●単眼鏡「ポケビュー」(以下の価格は税込)  PK−3S=16,500円  PK−4S=17,600円  PK−4=16,500円  PK−6=17,600円  PK−8=18,700円  PK−8L=29,700円  近用レンズ=4,840円  PK−8L用近用レンズ=6,600円  ◆販売終了のお知らせ  裏紙をはがすと透明シールになる「エコタック」「エコタック名刺サイズ」、及び点字キーホルダー「点字キューブ」は在庫限りで販売終了となります。ご了承下さい。  (2)講習会・体験会情報  ◆8月のICTサロン  @「HELLO! MOVIE」(ハロームービー)体験会  音声解説を聞きながら映画鑑賞を楽しめる HELLO! MOVIE の体験会です。スマートフォンやタブレットがあれば、アプリを使って音声ガイド対応の映画を楽しむことができます。  現在、音声ガイドアプリは、この他にUDCastがあり、どちらのアプリも使いかたに大きな違いはありませんが、対応作品が異なります。  今回は対応作品数の多い HELLO! MOVIE を取り上げ、話題の映画「そして、バトンは渡された」を鑑賞します。当日は、ご自身のスマートフォンやタブレットとイヤホンをお持ち下さい。  機器の貸出ご希望のかたは数に限りがありますので、参加申し込みの際にご相談下さい。  日時 8月6日(土)13時30分から16時  場所 当館4階 会議室  定員 20人(先着順)  ANTTドコモiPhone体験講習会  毎回好評のNTTドコモiPhone体験会。iPhoneの基本的な指の動かしかたや電話の発着信操作を中心とした「基本操作体験編」と、日常生活で役立つ機能やアプリを紹介する「便利機能体験編」の2講座を行います。  両講座ともボイスオーバー(音声読み上げ機能)を使用した内容で、スワイプやタップといった基本操作から体験していただけます。使用機種はiPhoneXsです。  日時 8月20日(土)基本操作体験編は10時から12時30分 便利機能体験編は13時30分から16時  場所 当館4階 会議室  定員 各コース10人(先着順)  ◆iPhone(アイフォン)に触ってみませんか  ガラケーからiPhoneに機種変更を検討されているかたを対象にした30分間の無料体験会です。  ジェスチャーと言われる基本操作や声で操作するSiri(シリ)や便利なアプリをご紹介します。この体験会ではボイスオーバー(画面読み上げ機能)を使用します。  iPhoneへの機種変更で迷っているかたはぜひお気軽にご参加下さい。  対象者 iPhoneに機種変更か新規契約を検討されているかた。  開催日 7月21日(木)、8月5日(金)  時間  13時から13時30分  13時40分から14時10分  14時20分から14時50分  15時から15時30分  15時40分から16時10分  定員 各回1人(先着順)  3.お役立ち本棚  お問い合わせ・お申し込みは、貸出窓口(電話06−6441−0139)まで。  ◆お役立ち目録「新田次郎賞」(にったじろう しょう)  新田次郎の没後、妻の藤原ていが創設した賞です。読みごたえたっぷりの作品をご紹介します。目録は点字版、音声デイジー版、墨字版があります。ご希望のかたには無料でお送りします。  4.情報カフェ  ◆「障害者情報アクセシビリティ・コミュニケーション施策推進法」が施行  障害者のあらゆる場面における情報の取得利用と意思疎通を進めるための「障害者情報アクセシビリティ・コミュニケーション施策推進法」が5月末、施行されました。  基本理念では、@障害の種類・程度に応じた手段の選択、A地域に関わらない等しい情報保障、B障害者でない者と同一内容の情報を同一時点で保障、C情報通信技術の活用、が謳われています。  また、基本的施策では、@情報取得等に関する機器等の開発と入手・利用支援、A防災・防犯及び緊急の通報の整備、B自立した日常・社会生活を営むために必要な分野の施策の整備、C障害者の相談・障害者へ情報提供する際の配慮などが定められています。  ただし、この法律は拘束力のない理念法のため、今後、当事者や関係団体が行政機関などに対して点字や音声等での情報提供や、当事者からの情報発信を認めるように求めて行く必要があります。  ◆近鉄 郡山駅(こおりやまえき)の踏切に「エスコートゾーン」が敷設  4月25日、全盲女性が電車に接触し、亡くなられた近鉄の郡山第2号踏切に点字ブロックとエスコートゾーンが敷設されました。  点字ブロックは黄色、30cm四方の点状で、横3枚×縦2枚を踏切手前の道路の左右、計4ヶ所に敷設。エスコートゾーンは通常、横断歩道に敷かれるもので、白色。45cm四方に多数の点が打たれ、踏切内の道路の左右に1列ずつ敷設されました。  全国に踏切は無数にありますので、踏切の安全確保が少しでも進むことが望まれます。  ◆関西電力からのご案内  いつもご愛顧いただき、ありがとうございます。さて、近頃、関西電力を装い、コロナウイルス感染症を理由に、個人情報を聞き出そうとする事象等が発生しております。十分にご注意いただきますようお願いいたします。