「読書」目の見えないかた・見えにくいかたの情報誌  2024年2月号(第52巻第2号)  発行 社会福祉法人 日本ライトハウス情報文化センター  電話 (火から土曜日)  図書貸出 06−6441−0139  サービス全般 06−6441−0039  休業日 日・月・祝日、第2木曜日、年末年始・夏期  その他 (総務)06−6441−0015  ◆もくじ  1.ひごばしニュース  2.グッズサロン お役立ち情報  3.お役立ち本棚  4.情報カフェ  ◆2月の休館について  ●エンジョイ!グッズサロンと図書貸出の休室日は以下の通り。  2月8日(第2木曜)=在庫・書庫整理日で休室。  2月13日(火)=11日(日)が祝日のため振替で休室。  2月23日(金)=祝日のため全館休館。  ◆当館のサービスご利用について  @当館5階エンジョイ!グッズサロンにご来館の際は事前予約をお願いします。開館・電話受付時間は祝日を除く火曜日から土曜日の10時から16時30分です。  A対面リーディング=Zoom(ズーム)を使い、2部屋で実施。  B会議室貸出と会議室での行事=各部屋の定員内で実施。会議室のご予約は、2ヶ月前の1日(ついたち)から受け付けます。  ※体調が悪い時や発熱が疑われる場合は来館をお控え下さい。  1.ひごばしニュース  ◆「サピエ」が3月4日(月)から27日(水)まで全面停止  視覚障害者情報総合ネットワーク「サピエ」がシステムの全面更新のため、3月4日(月)から27日(水)までの約4週間、全面的に停止します。  この期間中、サピエ図書館の直接利用だけでなく、当館をはじめ全国の点字図書館においても図書検索やデータのダウンロード、オンラインリクエストなどが一切行えなくなります。図書貸出の依頼は出来るだけサピエ図書館が動いている3月2日(土)までにお願いいたします。  停止期間中、当館の図書貸出は、以下のように予定しています。  @3月の新刊点字・録音図書=通常通りお借りいただけます。  Aその他の当館所蔵の点字・録音図書=お電話の時点で在庫がある場合のみ貸出いたします。在庫がない場合の予約はできません。  B他館取り寄せはできません。  C録音雑誌=他館製作の録音雑誌は、休止される一部を除いてお送りします。ただし、お届けが遅れる可能性があります。  D図書の貸出期間は通常お手元に届いてから2週間ですが、お借りいただいている図書の返却期限は3月27日(水)まで延長します。  E3月27日(水)は、サピエの再開準備のため、図書貸出は休止させていただきます。  当館をご利用いただいている皆様には大変なご不便をおかけしますが、どうかご容赦下さい。  ◆2つの新しい情報提供サイトがインターネット上に開設  ●視覚障害の情報窓口 「シカクの窓」  全視情協(全国視覚障害者情報提供施設協会)は先月、視覚障害に関する様々な情報の窓口「シカクの窓」をインターネット上に開設しました。 https://www.naiiv.net/  シカクの窓は、視覚障害のかただけでなく、家族や福祉関係者、支援者等、あらゆる人を対象に視覚障害に関する有益な情報と相談先などを網羅するポータルサイトで、以下のようなメニューがあります。  「支援・相談窓口」=リハビリ訓練、就労、スマートサイト、国や市区町村からのお知らせ等。  「便利な道具・アプリ」=読み書き、外出、身の回りのことに便利な道具、最新機器の情報等。  「生活の知恵」=身体障害者手帳、年金・税金、用具申請の流れ、災害への準備と対応等。  「余暇・趣味」=スポーツ、ゲーム、旅行・観光施設、音楽・芸術・芸能等。  「目の病気・医療」=原因等。  「読書・サピエ」=利用方法等。  「応援・寄付」=ボランティアをしたい、街で視覚障害者を見かけたら等。  また、開設の大きな目的は、災害時等の情報提供でした。この度の能登半島地震発生後は、トップページに「緊急のお知らせ」として被災者と支援者に役立つ情報を随時掲載しています。  「サピエ図書館」と合わせて、ぜひご利用、ご紹介下さい。  ●「みなサーチ」正式版が公開  「国立国会図書館障害者用資料検索」(みなサーチ)の正式版が先月公開されました。(「みな」はひらがな、「サーチ」はカタカナ。) https://mina.ndl.go.jp  みなサーチは、視覚障害のかたや活字図書を読むのが難しいかたなどが、利用しやすい形式の資料を探すことのできるサービスです。昨年3月にベータ版が試験公開され、当事者の声を受けて改善した上で、正式版が公開されました。  みなサーチは、約247万点の全文テキストデータをダウンロードして利用することができます。全文テキストデータは国立国会図書館の所蔵資料をデジタル化し、画像データに含まれる文字をコンピュータで文字認識して作られたものです。(そのため、誤字やレイアウトが崩れている場合があります。)これまでに1960年代までに出版された図書と、2000年までに出版された雑誌がテキストデータ化され、今後は1970年代以降の図書なども順次テキスト化されるとのことです。  みなサーチでは、この他にも、点字、デイジー、大活字本、LLブック、電子書籍、バリアフリー映像資料など、さまざまな資料を検索することが出来ます。検索方法には、簡易検索、詳細検索、全文検索(資料の内容をキーワードで検索)、ジャンル検索という4つのメニューがあります。  また新たに、国会図書館の「視覚障害者等用データ送信サービス」の利用者登録がオンライン上で出来るようになりました。  お問合せは、国立国会図書館 関西館 障害者図書館協力係へどうぞ。  電話 0774−98−1458  メール syo-tky@ndl.go.jp  ◆わろう座 映画体験会「東京タワーオカンとボクと、時々、オトン」のご案内  音声ガイドを多くのかたに知っていただくため、標題映画の上映体験会を行います。  日時 3月15日(金)12時30分開場、13時上映  場所 当館4階 会議室1・2  参加費 無料  定員 先着40人  備考 @体調がすぐれない場合は、参加をお控え下さい。A会話の際は、マスクの着用をお願いします。  作品情報 リリー・フランキー原作のベストセラー小説スペシャルドラマ版。  炭鉱の町として栄えた筑豊出身の栄子(えいこ)と雅也(まさや)は、強い絆で結ばれた母子だった。一方で、やること全てが無茶苦茶な父弘治(こうじ)のことが大嫌いだった。大人になった雅也は、絵描きになると上京したものの、定職にはつかず、あてのない生活を送っていた。そんな中、雅也は、東京タワーの案内係をしている真沙美(まさみ)と知り合う。  お申込みはお電話でお願いします。2月13日(火)9時15分から2月17日(土)16時までの間に、当館総務係(電話06−6441−0015)へどうぞ。  ◆「バリアフリー2024」開催のご案内  「バリアフリー2024(第30回高齢者・障がい者の快適な生活を提案する総合福祉展)」で、当館は今年も「目の見えないかた・見えにくいかたのための展示コーナー」を開催します。  日時 4月17日(水)から19日(金)の3日間・10時から17時  会場 インテックス大阪(大阪メトロ南港ポートタウン線「中ふ頭(なかふとう)駅」から徒歩5分)  出展内容は次号でご紹介します。ぜひ今からご予定下さい。  ◆肥後橋駅に「可動式ホーム柵」が設置  当館最寄りの大阪メトロ肥後橋駅に昨年末、「可動式ホーム柵」が設置されました。大阪メトロでは2025年3月までに、四つ橋線の残り9駅と中央線の全14駅に設置が予定されています。  ◆職員異動のお知らせ  当館サービス部機器・用具係では以下の人事異動を行いました。  退職=加治川千賀子(かじかわ ちかこ)  2.グッズサロン お役立ち情報  お申し込み・お問い合わせは、エンジョイ!グッズサロン(電話06−6441−0039)まで。  (1)商品情報  ◆「エンビジョングラス」スペシャルキャンペーンの期間が延長  メガネ型活字読み上げ装置「エンビジョングラス」(発売元 エクストラ)の特価販売が、好評につき2月末まで延長となりました。  2月29日までにエンビジョングラスをご注文いただいたかたを対象に通常価格298,000円(非課税)のところ、198,000円(非課税)で提供されます。  日常生活用具申請用のお見積を2月29日までに発行したかたには、給付が翌月以降になった場合もキャンペーンを適応します。ただし、事前に在庫を確保するため、必ず2月中に、お客様情報を有限会社エクストラへ連絡する必要がありますので、ご了承下さい。  特別価格 198,000円(非課税)  ◆価格変更のお知らせ  商品の価格を以下のように変更させていただきます。ご了承下さい。  「トークライナー DA206」=11,000円(税込)  「ポケットトーク DA208K」=9,350円(税込)  (2)講習会・体験会情報  ◆iPhone個別ミニ講習  iPhoneをお持ちのかたを対象にした30分間の個別ミニ講習です。テーマは「文字入力」。画面に表示されるキーボードでの文字入力の基本操作や、音声入力との併用のポイントもお伝えします。  開催日 2月24日(土)、3月22日(金)  時間  13時から13時30分  13時40分から14時10分  14時20分から14時50分  15時から15時30分  15時40分から16時10分  受講料 無料  定員 各回1名(先着順)  ◆パソコンや電子機器の操作方法の個人講習のご案内  エンジョイ!グッズサロンでは、視覚障害スタッフがパソコンやiPhone、iPadなどの操作方法の有料個人講習を実施しています。  また、来館講習の他にZoomを活用したオンライン個人講習もおこなっています。遠方にお住まいで来館の難しいかたでも自宅で受講できます。講習内容や接続方法等、ご希望や不明な点などは、お気軽にご相談下さい。  講習は1コマ90分、2千円で予約制です。ご希望のかたは、エンジョイ!グッズサロンまで電話でお申込み下さい。  3.お役立ち本棚  お問い合わせ・お申し込みは、貸出窓口(電話06−6441−0139)まで。  ◆今月のお役立ち目録〜「シンプルライフ」  モノは少なく、でも心豊かに暮らしたい。そんな生活のヒントになる本をご紹介します。目録は点字版、音声デイジー版、墨字版があります。ご希望のかたには無料でお送りします。  ◆有料雑誌など、購読料のお振り込みについてのお願い  当館では、『週刊新潮』などの有料雑誌、他府県のかたへの『読書』送付など、一部の資料について年間の購読料をいただいております。ご案内に対し、長期間お振り込みの確認ができない場合には送付を中止させていただきますので、ご了承下さい。再開の手続きなど、お問い合わせは図書貸出係までご連絡下さい。  4.情報カフェ  ◆大阪フィルハーモニー交響楽団の演奏会にご招待  大阪フィルハーモニー交響楽団では、3月1日(金)19時から北区のフェスティバルホールで行われる定期演奏会に当館の利用者5組10人をご招待します。  今回はエリアフ・インバルの指揮で、マーラーの「交響曲第10番 嬰ヘ長調(デリック・クック補筆版)」を演奏。  お申込みは必ず郵便で(点字可)、住所、氏名、電話番号を明記し、2月10日(土)までに当館大フィル係(〒550−0002大阪市西区江戸堀1−13−2)までご応募下さい。結果発表は招待券の発送(2月13日の予定)をもって代えさせていただきます。  ◆「視覚障害者雇用の未来を考えるフォーラム」の録音と動画が公開  昨年11月、日本視覚障害者団体連合、NEXT VISION(ネクストビジョン)、神戸アイライト協会、視覚障害者就労相談人材バンクが開催した「第5回神戸発、視覚障害者雇用の未来を考えるフォーラム〜視覚障害シニア社員の働きかたについて語ろう」の録音と動画がYouTubeで公開されています(今年10月31日まで)。  第1部は就労継続体験発表(1時間17分)で、定年後も第一線で活躍している当事者3名が発表。  第2部はパネルディスカッション(1時間33分)で、第1部の発表から見えてくる「今後、増加が見込まれる視覚障害シニア社員の働きかた」を含めての意見交換が収録されています。  視聴いただくには、以下のURLを選んでクリックして下さい。  動画 https://youtu.be/Khqqa6ag1Cg  音声  第1部 https://youtu.be/17YErFr5ZUY  第2部 https://youtu.be/OCLD58YOR4Y  ◆3D模型に関する講演会  近畿点字研究会は、今話題の3Dプリンターによる触る模型作りに関する講演会「3D模型を私たちの手に〜技術動向と普及への課題」を3月13日(水)13時から16時に開催します。  会場は情報文化センター4階会議室1・2。講師は新潟大学工学部の渡辺哲也(わたなべ てつや)氏。会員以外のかたは資料代300円。  参加申込は2月29日までに、電話06−6784−4414の日本ライトハウス点字情報技術センター内、担当 角田(すみた)まで。定員40人に達し次第締め切ります。