児童書・一般書(点字版)内容紹介第100回-第91回

このページは点字出版しております図書の内容紹介のみ掲載しております。定価などは、お気軽にお電話ください(06-6784-4414)。

※各紹介のあとのリンクは同じジャンルの一覧表が別窓に表示されるようになっています。 別窓を閉じないで同じ作業をくりかえされますと、画面上に窓があふれますのでご注意ください。

テクティのトップページにもどる


第110回-第101回    第100回   第99回    第98回   第97回    第96回   第95回    第94回   第93回    第92回   第91回    第90回-第81回    第80回-第71回    第70回-第61回    第60回-第51回    第50回-第41回    第40回-第31回    第30回-第21回    第20回-第11回    第10回-第1回

第100回


「The Canterville Ghost カンタビルの幽霊」

幽霊が住み着くカンタビル邸に、アメリカ人のオーティス一家が引っ越してきた。彼らを何とか怖がらせようとする幽霊。しかし全く相手にされず、逆にひどい目にあわされてしまう…。英語の略字を用いた点字と略字を用いない点字を併記。巻末には、本文で使われている全ての語を掲載したワードリストがあります。

ことばと読書(英語点字初心者向け)

「石垣りん詩集 宇宙の片隅で」

なにげない日常の中に光を見出す詩人、石垣りんの作品から34編を選び抜きました。主な収録作品は、「太陽のほとり」「朝のパン」「今日もひとりの」「空をかついで」など。子どもから大人まで、すべての人に贈る現代詩集シリーズの1冊です。

詩 集(シリーズ)

「ぼくは「つばめ」のデザイナー -九州新幹線800系 誕生物語-」

2004年、新しく開通した九州新幹線用に「つばめ」のデザインを手がけた著者が、仕事の現場の様子や様々な工夫などを語る。車両・家具メーカーとの調整、デザインと製作技術の関係などが具体的に書かれ、デザインに対する考え方や情熱が伝わります。車両やヘッドマークなどの、点図も入っています。

ノンフィクション(単行本)

「はばたけ!ザーラ -難民キャンプに生きて-」

まだ赤ちゃんの時に、家族や親戚と一緒にイランから逃げ、イラクの難民キャンプで育ったクルドの少女ザーラ。心臓病の弟を救うため、見知らぬ国オランダへ旅立つことになって…。 運命の急激な変化にとまどう難民一家の過去・現在、そして未来への希望を10歳の少女の目から描く。

世界の文学 は行

「西遊記 2 地の巻」

悪行の反省のために五行山に閉じ込められてしまった孫悟空。五百年の歳月が流れ、ようやく救い出されたものの、天竺へお経をとりに行く僧・玄奘三蔵のお供を、観音様から命じられる。猪八戒も途中から加わり、いよいよ冒険が始まる!

世界の文学(シリーズ)さ行

もどる

第99回


「フェルメールの暗号」

「数世紀前に犯された罪をあきらかにすべく、あなたの力をお借りしたい…」差出人のないこんな手紙が、互いに見ず知らずの3人に配達された。キャンバスに隠された天才画家フェルメールの秘密とは? 暗号とパズル好きな少年と本好きな女の子が、美術館から盗まれた絵画とその犯人探しの謎解きに挑むミステリー。

世界の文学 は行

「Gon, the Fox ごんぎつね」

山に住むいたずら好きのごんぎつねは、ある日、兵十のうなぎを盗んで逃げます。それは兵十が病気の母親のために用意した大切なものでした。そうと知ったごんぎつねは、小さな胸を痛めますが…。新美南吉の名作童話をやさしい英語に訳しています。英語の略字を用いた点字と略字を用いない点字を併記。巻末には、本文で使われている全ての語を掲載したワードリストがあります。

ことばと読書(英語点字初心者向け)

「Buying Some Gloves 手袋を買いに」

ある朝起きると、外は雪景色。子狐にとっては生まれて初めての雪。思い切り外で遊ぶと、雪の冷たさで両手が真っ赤に。かわいそうに思った母さん狐は、町に手袋を買いに行くことを思いつきますが、人間のことを思うと足がすくんでしまう…。新美南吉の童話の英訳です。英語の略字を用いた点字と略字を用いない点字を併記。巻末には、本文で使われている全ての語を掲載したワードリストがあります。

ことばと読書(英語点字初心者向け)

「茨木のり子詩集 落ちこぼれ」

自分の感性を信じ、現代女性詩人のトップランナーとして走り続けた茨木のり子。人間を見つめる詩を網羅しています。「わたしが一番きれいだったとき」「落ちこぼれ」ほか全33編。子どもから大人まで、すべての人に贈る現代詩集シリーズの1冊です。

詩 集(シリーズ)

「素数ゼミの謎」

13年あるいは17年という素数の周期で何億匹も大量発生する、アメリカの不思議なセミ。著者はその生態を、生命誕生以来の地球環境の変化や、進化の淘汰の過程から解き明かそうとします。13・17という「素数」に隠された謎とは?ミンミンゼミと比較した点図も入っています。

数学と理科の本 動物のはなし

「西遊記 1 天の巻」

石から生まれた猿・孫悟空。修行によって不老不死となり、様々な仙術を身につけ、地上、そして天界で大暴れ…。呉承恩の「西遊記」をもとに、斉藤洋が新しい視点で書き直す、ファンタジー・アドベンチャー。シリーズ第1作。

世界の文学(シリーズ)さ行

もどる

第98回


「星の歌を聞きながら」

最愛の父が亡くなって以来、ルークは心を閉ざしたまま。素晴らしいピアノの才能を持ちながら、不良たちとつるんで問題を起こしてばかり。それだけではなく、他の人には聞こえないいろんな音や音楽が絶えず聞こえてくることにも悩まされていた。ある晩、仲間に命じられて忍びこんだ屋敷で幼い少女と出会ったことから、ルークの運命は変わっていく…。

世界の文学 は行

「谷川俊太郎詩集 いまぼくに」

優しさあふれる言葉で多くの人々を魅了する詩人・谷川俊太郎。 「夫が妻へ」「あかんぼがいる」「朝のリレー」「私たちの星」「いまぼくに」ほか全30編を収録。数多い作品から、愛、平和、生きるというテーマで選び抜かれた詩集。子どもから大人まで、すべての人に贈る現代詩集シリーズの1冊です。

詩 集(シリーズ)

「小さな小さな海」

小学2年生のよしろうは、プールの授業になるといつもお腹が痛くなる。ある日、保健室で知り合ったこうじの家に行き、タンスの引き出しの中にある海と、その浜辺に立つ小さな2人の姿を見る…。日常の風景に小さな不思議を織り込み、少しずつ苦手を克服していく少年の姿を淡々と描く。

日本の文学 た行

もどる

第97回


「ジュリエッタ荘の幽霊」

第二次大戦末期、母親の田舎に疎開していたリッリは、夏のある日「呪われた屋敷」で見知らぬ少女を見かけた。噂では、結核で亡くなった少女の幽霊が現れるという…。戦時下のイタリアの田舎を舞台に描く、秘密と友情の物語。

世界の文学 さ行

「夜のパパとユリアのひみつ」

前作「夜のパパ」から二、三年経ち、思春期を迎えたユリアは、心身共に不安定な時期に差しかかっている。再開発のためにユリアの家が取り壊されるかもしれないという噂に、住み慣れた家を守ろうと〈夜のパパ〉ペーテルとユリアが考えたユニークで素敵な案とは?

世界の文学 や行

「ダイヤモンドより平和がほしい -子ども兵士ムリアの告白-」

反政府軍から脱走し、社会復帰を目指して保護施設で生活する15歳のムリア。彼はキラー・イン・ザ・ブッシュ(やぶの殺し屋)と言われるほどの“優秀な”兵士だった。消えない苦しみを抱えながらも、未来に夢を持ち、生きようとする元・子ども兵士の告白。

ノンフィクション(単行本)

「生きている化石 カブトガニからのメッセージ」

カブトガニは、約2億年前からほとんど形態を変えず存続しているため「生きている化石」と呼ばれています。 進化や生活などを調べ、4億年を生きのびてきた秘密から、私たち人類へのメッセージを読みとります。カブトガニの体のつくりを示す点図も入っています。

数学と理科の本 動物のはなし

「さわってごらん、ぼくの顔」

ぼくの顔には大きなふくらんだアザがある。ジロジロ顔を見てくる人はたくさんいるけど、ぼくは誰にでも、いつも笑顔でおじぎをするんだ…。顔に病気や障害を持つ人たちに対する差別・偏見をなくすため、全国で講演交流活動を行う著者が子どもたちに伝えるメッセージ。

ノンフィクション(単行本)

「ふしぎの時間割」

一時間目、言葉を話す黒ネコと遊ぶみどり。二時間目、へんなヤモリのおかげで仲良くなるゆきひろとさおり。三時間目、魔法使いに願いをかなえてもらうとしお…。朝の登校時から放課後の学校まで、いくつかの小学校の、ぞれぞれの時間・季節のファンタジー10話。

日本の文学 は行

もどる

第96回


「クロニクル千古の闇 1 オオカミ族の少年」

紀元前4000年の森。巨大なクマの姿をした悪霊に襲われた父との誓いを守り、〈精霊の山〉を探す旅に出たトラク。道連れは、生まれて間もない子オオカミのウルフ。〈案内役〉とは? 精霊に捧げる〈ナヌアク〉とは? 壮大なスケールの、シリーズ、幕開け第1作。

世界の文学(シリーズ)か行

「変な子と呼ばれて-ミッシェル近藤の人生」

この世の中には男と女二つの性のみという二分法的な考え方では、どうにも生きにくい人たちが確かに存在する。子どもの頃から女装や化粧を好んだミッシェルは、変な子と言われ続けた…。身体と心の性が異なる1人のピアニストの波乱の人生を通して、性とは何かを考える。

ノンフィクション(単行本)

「ハロルドのしっぽ」

ニューヨークの小さな公園で幸せに暮らしていたリスのハロルドは、ある日ひょんなことから、しっぽの毛を奪われるはめに。命と同じくらい大切なしっぽをなくしたハロルドを待っていたのは、つらくて厳しい生活でした…。

世界の文学 は行

もどる

第95回


「自然をつかむ7話」

日常生活にある楽しみが、自然の奥深い姿を語りかけてくることがあります。手品、豆腐、花火、映画、小説などを素材に、原子の世界から宇宙まで、過去から未来まで、あなたを思いもよらない広い世界に案内します。自然科学者が感動した「自然の驚異」を語る7話。

数学と理科の本 総合

「川べのちいさなモグラ紳士」

川辺の家にひとりで暮らしている老人から、奇妙な仕事を頼まれた少女ベットは、不思議なモグラと知り合う。少女の知ったモグラの秘密とは・・・。魔法にかけられ300年生き続け、人間の言葉が話せる、魅力的なモグラが主役の動物ファンタジー。

世界の文学 か行

「夜のパパ」

静かな夜、ひとりぼっちのユリアのもとに「夜のパパ」がやってくる…。お父さんのいないユリアと、石の本を書いているちょっと変わった「夜のパパ」。夜のパパが連れてきたペットのふくろうや、夜の女王という名の、一夜だけ咲く美しい花などをめぐって、ユリアと夜のパパとの心の交流が描かれる。

世界の文学 や行

「ワニてんやわんや」

おりこうさんの弟ボビーを困らせようと誕生日にワニを買ってきた兄のテディ。ところがボビーは大喜び。しかも、誕生パーティーに集まった親戚中がワニに夢中になって…。チャイナタウンが舞台のゆかいな物語。

世界の文学 わ行

「ふしぎなカプセル 鳥のたまご」

「たまごは、いつ、からだの中にできるのか?」「えさを変えたら、黄身の色はどうなるだろう?」そんな疑問から始まった様々な実験を通して、たまごの不思議に迫ります。たまごのしくみや、胚の変化の様子を示す点図も入っています。

数学と理科の本 動物のはなし

もどる

第94回


「パーラ(上)沈黙の町」

語り部ガスパーレを襲った奇妙な「ことばの病」。詩人の町シレンチアはじわじわと病に蝕まれていく。ガスパーレを助けるため、ひとり果敢に謎に立ち向かうパーラを待ち受けていたのは…。ことばが奪われ、消えていく町で、ことば泥棒に挑む一人の少女の物語。

世界の文学 は行

「パーラ(下)古城の秘密」

近づくほどに遠ざかる謎の古城をめざし、不思議な庭園に足をふみいれたパーラとジュゼッペ。呪われた庭で明かされていく「ソネットの花輪」に託された過去、そしてパーラ出生の秘密とは?全編、言葉遊びが物語の面白さを支える、新冒険ファンタジー。

世界の文学 は行

「ダストビン・ベイビー」

「泣き虫エイプリル」それが今のわたしのあだ名。でも「ダストビン・ベイビー(ごみ箱ベイビー)」よりはうんとうんとまし。そう、わたしの人生はピザ屋の裏のごみ箱から始まったんだ・・・。里親から里親へと渡り歩いた少女が、14歳の誕生日に自分の歴史を振り返り、ついにまたピザ屋の裏へたどりつく。そして、思いがけない人とめぐり合うことに…。

世界の文学 た行

もどる

第93回


「イルカの家」

16世紀、大航海時代のイギリス。孤児となった少女タムシンは、ロンドンのおじさんの家に引き取られる。船乗りになって大海へ出たいという叶わぬ夢と、自分の居場所を失った悲しみとを胸に秘めて…。賑やかなロンドンの下町で、日々のささやかな喜びと充足を糧に生きる、多彩な人々。その姿を、温かな共感とユーモアを交えてサトクリフが綴ります。

世界の文学 あ行

「日本語のルーツをさぐったら…」

私たちが毎日使っている「日本語」は一体いつごろから使われていることばなのでしょうか。どのようにしてできたことばなのでしょうか。また、日本語に似ていることばはないのでしょうか。「日本語の起源」に関わる発音の仕方や言語の構造などを調べ、昔むかしの日本語の探検にでかけてみましょう。

ことばと読書(単行本)

「ヤギの見る色 どんな色?-実験240日の記録-」

ヤギの瞳は横一文字。どんな世界や色が見えているのだろう? そんな疑問から実験が始まった。もちろん実験装置はどこにも売っていない。自分で設計し、工夫を重ねて作り上げる。けれど、実験の最中も、蹴飛ばされたり、おしっこをかけられたり・・・ヤギを相手に奮闘の日々が始まった。そしてわかったことは?

数学と理科の本 動物のはなし

「子どもに語るモンゴルの昔話」

ゲルに住み、馬や羊と暮らす遊牧民。深い山に入って獲物を追いかける狩人。草原の国モンゴルに伝わる昔話には人と動物の温かい心の交流や、知恵と勇気で困難を乗り越える人々の姿が描かれている。馬頭琴の由来話「草原の白い馬」を含め、全15話を収録。

神話と謎、伝説と民話(単行本)

もどる

第92回


「笑いを売った少年」

誰の心をも明るくする、とびきりの笑いをもっていたティムは、3歳でお母さんと死に別れ、12歳で父さんまで事故で失い、明るい笑いを忘れてしまいそうになる。父さんの葬儀の日に出会った謎の紳士と取引し、どんな賭けにも勝てる力と引き替えに、そのすばらしい笑いを売ってしまうが、やがて富より笑いが大切だと知った彼は笑いを取り戻す旅に出る…。

世界の文学 わ行

「つくも神」

マンションの放火騒ぎの翌日、ほのかはエレベーターの中に、こわい顔をした奇妙な置物があるのを見つけた。それ以来、ほのかと兄の雄一のまわりで不思議な事件が続く。ほのかは、なぜか隣の家のおばあさんと土蔵に惹かれてゆくが…。長い時を経て魂を宿した道具たち「つくも神」の物語。

日本の文学 た行

もどる

第91回


「(英語版)みんなのたあ坊の菜根譚」

「人はいかにして生きるべきか」を説いた中国の古典『菜根譚』を、やさしい言葉で独自に構成・編集しています。点字版では、見開きページの中に、英語の略字を用いた点字とフルスペルの点字、そして日本語訳を配置したので、英語点字の初心者には格好の読み教材です。

ことばと読書(英語点字初心者向け)

「NO.6(ナンバーシックス) #4」

「NO.6」の治安局員に拉致された沙布を救うため、紫苑とネズミは エリート高官から内部情報を聞き出す。聖都市で極秘裏に進められる恐るべき計画とは何か?そしてついに「人狩り」が決行され、囚われの身となった二人は矯正施設の内部へと入っていく…。近未来サバイバル小説、第4弾。

日本の文学 な行

「だれか、ふつうを教えてくれ!」

目で見る。自分の足で歩く。それってあたりまえ、と言われる社会で、ぼくたちが気づかないでいることはなんだろう。自身も視覚障害を持つ著者が、「障害」を通して常識やルールのなりたちを真正面から考察する、子ども向けの障害学。

生き方・考え方のはなし(単行本)

「アナベル・ドールの冒険」

アナベル・ドールは八歳の女の子。100年前にイギリスで作られた、小さな陶製のお人形です。45年前に突然姿を消したサラおばさんの行方を、残された日記を手掛かりに捜し始めますが…。ドールハウスに住むアナベルの一家と、新しくやってきたプラスチック製の人形一家の生き生きした冒険物語。

世界の文学 あ行

「衣世梨の魔法帳2 まいごの幽霊」

近所に出るといわれている、白い着物を着た幽霊のうわさ。子犬の花丸といっしょに調査をする衣世梨が夜道で出会ったのは、迷子の幽霊だった…。衣世梨と花丸が不思議な体験をするシリーズ第2作。

日本の文学(シリーズ)あ行

もどる

テクティのトップページにもどる