今月の録音図書 デイジー図書50タイトル シネマ・デイジー5タイトル  *著者名・映画名の後の数字は時間です。  *「他館」とあるのは、他館製作の貸出です。  *タイトルの前に付けた番号だけでも申し込めます。この番号は、発表後1年間だけ有効です。 哲学 2−1 無意識のすごい見える化〜「脳内の親」から解放されれば未来は思い通り! 梯谷幸司(はしがい こうじ)著(5:21) KADOKAWA 2021 脳に潜む「無意識のわな」と、親から受けた「しつけ」や言葉が成功を邪魔する!?人生をもっと輝かせる方法とは。 2−2 やりたいことだけやって人生を良くするわがままリスト 山岸洋一(やまぎし ひろかず)著(3:26) イースト・プレス 2021 他館 人には言えない「わがまま」をどんどん書き出そう。今を楽しむことで、未来も楽しくする方法! 2−3 心のモヤモヤがスッキリ消える仏教の言葉 鳥沢廣栄(とりざわ こうえい)著(2:56) 彩図社 2022 他館 「休息万事(きゅうそくばんじ)」「挨拶」「御利益」など、心の処方箋になる言葉が「仏教語」。ミニ説法と共にわかりやすく解説。 歴史・伝記 2−4 歴史を活かす力〜人生に役立つ80のQ&A 出口治明(いでぐち はるあき)著(10:12) 文藝春秋 2020 経済成長は蘇我(そが)氏に学べ。スピード感とセンスはエリザベス女王に。面白くて役立つ一問一答形式の歴史読み物。 2−5 教科書の常識がくつがえる!最新の日本史〜時代を動かした“7つの節目”とは 河合敦(かわい あつし)著(6:17) 青春出版社 2021 他館 「時代が動いた瞬間」を知れば、歴史が新しい姿を見せてくる。近年の新説を多く交えて厳選解説。 2−6 神武天皇(じんむてんのう)vs.卑弥呼(ひみこ)〜ヤマト建国(けんこく)を推理する 関裕二(せき ゆうじ)著(5:02) 新潮社 2018 他館 縄文時代からのネットワークを司り、ヤマト建国の背後で暗躍した海の民の存在とは。歴史作家が問う驚きの古代史。 2−7 ナチスに抗った障害者〜盲人オットー・ヴァイトのユダヤ人救援 岡典子(おか のりこ)著(9:58) 明石書店 2020 他館 極限状況のもと、苦境にある者たちに手を差し伸べ続けた「沈黙の勇者」たち。人々の証言で浮かび上がる実像に迫る。 2−8 徳川某(ぼう)重大事件〜殿様たちの修羅場(しゅらば) 徳川宗英(とくがわ むねふさ)著(7:12) PHP研究所 2013 他館 戦国から江戸時代にかけて徳川家を襲った奇妙な事件の数々。代々伝わる裏事情を田安(たやす)徳川家の子孫が語る。 社会 2−9 「核兵器も戦争もない世界」を創る提案〜「核の時代」を生きるあなたへ 大久保賢一(おおくぼ けんいち)著(10:00) 学習の友社 2021 核兵器と憲法9条に焦点を当てて、「核兵器禁止条約」、「核抑止論」などについて解説する。 2−10 わたしは「セロ弾きのゴーシュ」〜中村哲(なかむら てつ)が本当に伝えたかったこと 中村哲 著(6:29) NHK出版 2021 他館 25キロの用水路を拓き、65万人の命をつないだ医師。凶弾に倒れた彼の生前の肉声を忠実に書籍化。 2−11 なぜ若者は理由もなく会社を辞められるのか? 中野雅至(なかの まさし)著(7:45) 育鵬社 2021 少子化に対応した大学と、時代に追いついていない企業。若者を有効活用するために、知っておくべき大学生のリアルとは。 2−12 大阪に来たらええやん!〜西成のNPO法人代表が語る生活困窮者(こんきゅうしゃ)のリアル 坂本慎治(さかもと しんじ)著(3:33) 信長出版 2021 約1万人の生活困窮や居住支援の相談にのり、支援を行ってきた著者が語る新型コロナ最前線。 2−13 巣立ちのための60のヒント〜ひとり暮らしハンドブック 施設から社会へ羽ばたくあなたへ 林恵子(はやし けいこ)編 著(7:11) ブリッジフォースマイル 2010 児童養護施設の子どもたちが卒業後、家庭の後ろだてなく社会へ出ることを応援するハンドブック。 2−14 食用花(しょくようか)の歴史〜「食」の図書館 コンスタンス・L.カーカー ほか 著 佐々木紀子(ささき のりこ)訳(6:41) 原書房 2019 近年注目される食用花(エディブルフラワー)。人類はいかに花を愛しつつ食べてきたのかを追う。 2−15 ゼロからわかる幻想生物事典 かみゆ歴史編集部 著(5:26) イースト・プレス 2021 ドラゴンから妖精まであのモンスターの「由来」がわかる。ファンタジーでおなじみのキャラ一挙紹介! 自然科学 2−16 清少納言(せいしょうなごん)がみていた宇宙と、わたしたちのみている宇宙は同じなのか?〜新しい博物学への招待 池内了(いけうち さとる)著(7:37) 青土社 2021 他館 「枕草子」が描いた「すばる」は現在と同じ見えかた?科学者の眼によるサイエンス・エッセイ。 医学 2−17 歩くだけで効く!おさんぽ整体 小林篤史(こばやし あつし)著(2:47) 三笠書房 2022 他館 肩こり・腰痛・不調に効く最強テク。シンプルなのに効果抜群の、続けやすい「おさんぽ整体」。 2−18 「食事の習慣」を変えれば心が疲れない!〜イライラしないための“アンガーマネジメント的”食事術 安藤俊介(あんどう しゅんすけ)著(3:52) 辰巳出版 2021 2−19 マスクをするなら「声筋(こえきん)」を鍛えなさい 渡邊雄介(わたなべ ゆうすけ)著(2:56) 晶文社 2022 コロナ禍で見過ごされがちな「声の老け」は、身体(からだ)全体にも影響を及ぼす!「見えない不調」の予防法と対応策。 2−20 無(む)〈最高の状態〉 鈴木祐(すずき ゆう)著(9:15) クロスメディア・パブリッシング 2021 他館 仏教の経典から神経・脳科学の最先端研究まで。「気にするな」では解消しない苦しみの足かせを外す方法。 2−21 世界が驚く日本のすごい科学と技術 左巻健男(さまき たけお)編 著 青野裕幸(あおの ひろゆき)ほか 著(8:56) 笠間書院 2022 他館 大仏のめっき技術、全身麻酔、LED、iPS細胞。日本が世界に誇る文化や発明、科学技術を時代の流れに沿って紹介。 生活 2−22 家じゅうの「めんどくさい」をなくす。〜いちばんシンプルな「片づけ」のルール sea(しー)著(4:04) ダイヤモンド社 2021 他館 散らかる家は必ず、何かがめんどくさい。“予約の取れない家政婦”による究極の片付け術。 農業 2−23 お米の世界へようこそ!〜今日からあなたも「ごはん党」 小池理雄(こいけ ただお)ほか 著(7:40) 経済法令研究会 2018 美味しさの秘密から種類・選びかた・炊きかたまで、五ツ星お米マイスターがお米のすべてを解説。 芸能 2−24 教養として学んでおきたい 能・狂言 葛西聖司(かさい せいじ)著(5:11) マイナビ出版 2020 他館 能・狂言への第一歩。読めば能楽堂(のうがくどう)に行きたくなる!ドラマチックな歴史物語、おすすめの能楽を綴る。 スポーツ 2−25 明日(あした)、野球やめます〜選択を正解に導くロジック 鳥谷敬(とりたに たかし)著(4:32) 集英社 2022 他館 ファンを魅了したプレー、大記録、選手晩年に襲い掛かった苦悩。元阪神・鳥谷、18年間の軌跡と信念。 釣り 2−26 江戸釣百物語〜将軍から庶民まで 長辻象平(ながつじ しょうへい)著(7:55) 河出書房新社 2021 他館 遊びとしての釣りは江戸時代から始まった。各地に残る怪談話や浮世絵から、江戸釣り文化の魅力に迫る。 小説 2−27 油絵は謎をささやく 翔田寛(しょうだ かん)著(9:11) KADOKAWA 2022 他館 現代の贋作(がんさく)騒動と明治期の女性失踪事件。油絵を巡る謎の先に、美術教授が辿り着いた真実とは。 2−28 いい湯じゃのう 1〜お庭番とくノ一 風野真知雄(かぜの まちお)著(5:02) PHP研究所 2022 他館 全身の凝りに悩まされていた上様の元に熱海の湯が届かない!?湯の中だけ最強?のお庭番とくノ一が調査へ向かう。 2−29 異動辞令は音楽隊! 内田英治(うちだ えいじ)著(6:41) 講談社 2022 他館 警察音楽隊への異動を命じられたベテラン刑事。その葛藤と音楽が繋ぐ絆を描く、2022年公開映画原作。 2−30 うまたん〜ウマ探偵ルイスの大穴推理 東川篤哉(ひがしがわ とくや)著(6:08) PHP研究所 2022 他館 乗馬クラブで起こった殺人事件の容疑者は、馬!?元競走馬と牧場の娘のコンビが事件に挑む、ユーモアミステリ集。 2−31 ecriture(エクリチュール)新人作家・杉浦李奈(すぎうら りな)の推論 2 松岡圭祐(まつおか けいすけ)著(8:46) KADOKAWA 2021 他館 推理作家協会の懇親会で知り合った売れっ子作家が失踪した!?本を頼りに真相に迫るミステリ。 2−32 おんなの女房 蝉谷めぐ実(せみたに めぐみ)著(7:11) KADOKAWA 2022 他館 歌舞伎を知らないままに、女よりも美しい女形(おんながた)の元に嫁いだ武家の娘。いびつな夫婦の、唯一無二の恋物語。 2−33 海蝶(かいちょう)〜鎮魂のダイブ 吉川英梨(よしかわ えり)著(11:39) 講談社 2022 他館 フェリー船687名の命運は、日本ただ一人の女性潜水士“海蝶(かいちょう)”に託された。震災による心の傷と向き合う第2弾。 2−34 科警研のホームズ 3〜絞殺(こうさつ)のサイコロジー 喜多喜久(きた よしひさ)著(7:40) 宝島社 2021 他館 『科学警察研究講座』で扱われる四つの未解決事件。元科警研のエースが照らし出す真相とは? 2−35 花人始末(かじんしまつ)2〜菊香(きくか)の夢 和田はつ子(わだ はつこ)著(5:20) 幻冬舎 2021 他館 植木屋を営む花恵(はなえ)が、江戸一番の活け花の師匠とともに、さまざまな厄介事を解決!第2弾。 2−36 北町奉行所前腰掛け茶屋 4〜夕影草(ゆうかげぐさ) 吉田雄亮(よしだ ゆうすけ)著(5:22) 実業之日本社 2022 他館 名物羊かん作りに苦心する弥兵衛(やへえ)の元へ、大身(たいしん)旗本に脅される呉服問屋(ごふくどんや)の相談が。大繁盛の人情時代捕物帳。 2−37 仕立屋お竜(おりゅう) 1 岡本さとる(おかもと さとる)著(5:16) 文藝春秋 2022 他館 達人仕込みの剣術で、情けを縫って、悪を裁く!「地獄への案内人」お竜を描く、痛快時代小説。 2−38 樹海警察 2 大倉崇裕(おおくら たかひろ)著(7:44) 角川春樹事務所 2022 他館 キャリアなのに、樹海で見つかった遺体専門の部署に配属された柿崎に、またもや最大級の災難が!? 2−39 7デイズ(せぶんでいす)・ミッション〜日韓特命捜査 五十嵐貴久(いがらし たかひさ)著(7:21) PHP研究所 2020 他館 解決までのリミットは1週間!韓国のエリート女刑事と警視庁の新米刑事が麻薬王の謎の死に挑む。 2−40 セカンドチャンス 篠田節子(しのだ せつこ)著(7:39) 講談社 2022 他館 長い介護の末、母親を見送った麻里(まり)、51歳。下り坂だった人生が、水泳教室をきっかけに変わっていく!? 2−41 汝(なんじ)、星のごとく 凪良ゆう(なぎら ゆう)著(11:41) 講談社 2022 他館 わたしは愛する男のために人生を誤りたい。「流浪(るろう)の月」著者による、心の奥深くに響く愛の物語。 2−42 虹の橋からきた犬 新堂冬樹(しんどう ふゆき)著(10:56) 集英社 2022 他館 孤独なワンマン社長と、彼を変えた一途な犬の永遠の絆。ペットロスからの希望を描く犬小説。 2−43 花は咲けども噺せども(はなせども)〜神様がくれた高座 立川談慶(たてかわ だんけい)著(6:47) PHP研究所 2021 他館 不器用をこじらせたような男が、立川談志(たてかわ だんし)に魅せられ芸人になった。現役落語家が綴る、心に沁みる人情物語。 2−44 人妻ゆうわく相談室 多加羽亮(たかは りょう)著(5:05) 竹書房 2022 他館 官能小説。 2−45 ひとり長兵衛〜人情江戸飛脚 2 坂岡真(さかおか しん)著(5:00) 小学館 2022 他館 人の嫌がることを探って、飯の種に換える影聞きが浮世之介(うきよのすけ)の元を訪れた。その理由とは? 2−46 ファントム〜警視庁特殊潜工班(せんこう はん) 天見宏生(あまみ ひろき)著(7:43) 小学館 2021 他館 人が覗けない闇社会で続く、「すでに死せる者」同士の果てしなき戦い!ハードな警察小説。 2−47 マル暴ディーヴァ 今野敏(こんの びん)著(7:29) 実業之日本社 2022 他館 史上最強の歌姫(ディーヴァ)とまさかの潜入捜査!?弱気なマル暴刑事の活躍に笑って泣ける第3弾。 2−48 病は気から、死は薬から〜薬剤師・毒島花織(ぶすじま かおり)の名推理 4 塔山郁(とうやま かおる)著(8:16) 宝島社 2022 他館 捨てられた高額薬、サプリのマルチ商法、毒だらけの植物園。お薬ミステリーに漢方医学のプロが登場! 2−49 夜に星を放つ 窪美澄(くぼ みすみ)著(6:08) 文藝春秋 2022 他館 もう何も失いたくない。でもまた人と関わりたい。心の揺らぎが輝きを放つ全5編。直木賞受賞作。 エッセイ 2−50 家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった 岸田奈美(きしだ なみ)著(4:10) 小学館 2020 他館 車いすの母。障害のある弟。泣きながら笑う技と、怒りながら信じるコツがいっぱいの、岸田家の日々のこと。 シネマ・デイジー 2−51 カサブランカ マイケル・カーティス 監督(1:47) 1942年製作 他館 戦火近づく1941年のカサブランカを舞台に、運命に翻弄されながらも、愛を確かめ合う男女の名作ラブストーリー。 2−52 教誨師(きょうかいし) 佐向大(さこう だい)監督(1:59) 2018年製作 他館 大杉漣(おおすぎ れん)の初プロデュース作にして最後の主演作。6人の死刑囚と対話する教誨師の男を描く。 2−53 椿山(つばきやま)課長の七日間 浅田次郎(あさだ じろう)原作(2:02) 2006年製作 他館 突然死したサラリーマンが、3日間だけ美女に姿を変え残された家族の元へ舞い戻るハートフルドラマ。 2−54 霧笛(むてき)が俺を呼んでいる 山崎コ次郎(やまざき とくじろう)監督(1:23) 1960年製作 石原裕次郎(いしはら ゆうじろう)、小林旭(こばやし あきら)に続く「第三の男」と呼ばれた赤木圭一郎(あかぎ けいいちろう)主演の、ミステリーアクション。 2−55 ムヒカ〜世界でいちばん貧しい大統領から日本人へ 田部井一真(たべい かずま)監督(1:42) 2020年製作 他館 国連会議で名スピーチを披露したウルグアイ大統領ホセ・ムヒカ。その来日実現を追ったドキュメンタリー。