今月の録音図書 デイジー図書50タイトル シネマ・デイジー5タイトル  *著者名・映画名の後の数字は時間です。  *「他館」とあるのは、他館製作の貸出です。  *タイトルの前に付けた番号だけでも申し込めます。この番号は、発表後1年間だけ有効です。 総記 11−1 僕とアリスの夏物語(ものがたり)〜人工知能の、その先へ 谷口忠大(たにぐち ただひろ)著(6:05) 岩波書店 2022 他館 AIと共存する未来とは?発達する知能はいかに実現するのか?小説と解説の合わせ技で描く、AI解説書。 哲学 11−2 感情は、すぐに脳をジャックする 佐渡島庸平(さどしま ようへい)石川善樹(いしかわ よしき)羽賀翔一(はが しょういち)著(5:14) 学研プラス 2021 他館 怒り、悲しみ、罪悪感。「感情を知る」ことは、「自分を知る」こと。三者三様(さんしゃさんよう)の視点から、感情の本質を探る。 11−3 私(わたくし)たちはなぜ「女」を面倒に思うのか〜あるある女性の悩み 水島広子(みずしま ひろこ)著(3:33) 自由国民社 2021 他館 「女」の嫌な部分を「嫉妬」「表裏」等に分類して、対人関係の悩みを紹介。背景にある「女」のホンネを読み解く。 11−4 老いを超える生き方 枡野俊明(ますの しゅんみょう)著(4:30) 朝日新聞出版 2019 他館 老いの時期はわくわくする上り坂が最期まで続く「好日(こうじつ)」。今日からできる、心を癒して磨く「禅的人生」の実践法。 歴史・伝記 11−5 100年前から見た21世紀の日本〜大正人からのメッセージ 大倉幸宏(おおくら ゆきひろ)著(9:34) 新評論 2019 働きかた改革、なりすまし詐欺。現代日本が抱える課題は、100年前から議論されていた!?歴史的視点から読み解く。 11−6 命の救援電車〜大阪大空襲の奇跡 坂夏樹(さか なつき)著(5:58) さくら舎 2021 火の海の大阪を駆け抜け、逃げ惑う人々を救った地下鉄。歴史に埋もれた奇跡の戦災秘話。 11−7 独身偉人伝 長山靖生(ながやま やすお)著(6:11) 新潮社 2021 他館 世界を変えた「おひとりさま」の流儀。19人の言行と信念から見えてくる、本当の「自分らしさ」とは。 社会 11−8 警察庁長官〜知られざる警察トップの仕事と素顔 野地秩嘉(のじ つねよし)著(7:44) 朝日新聞出版 2021 他館 どんな仕事?どう選ばれる?警視総監との違いは?30万人という巨大組織を率いるトップの日常と修羅場に迫る。 11−9 革命はいつも、たった一人から始まる〜壁なんて「ない」と考える藤原和博(ふじはら かずひろ)流 発想&実現法 藤原和博(ふじはら かずひろ)著(7:24) ポプラ社 2020 11−10 つかず離れず婚〜定年世代の新しい生き方 和田秀樹(わだ ひでき)著(3:40) 池田書店 2020 人生100年時代、定年した夫との関係に悩む妻たちへ。義務感を捨てて、ほどよい距離感で自由を楽しむヒント。 11−11 水害列島 土屋信行(つちや のぶゆき)著(9:11) 文芸春秋 2019 豪雨、台風、地震、洪水、大水害への備えと最善の避難策とは?土木・災害の専門家による警告の書。 11−12 見えなくてもみんなで子育て〜一人じゃない私(わたくし)たちの30年 かるがもの会 編 著 江村圭巳(えむら たまみ)監修(6:41) 読書工房 2021 他館 子育て中の視覚障害者と家族等が集まる「かるがもの会」。視覚障害者ならではの子育てをまとめる。 11−13 お弔い(おとむらい)の現場人(げんばびと)〜ルポ 葬儀とその周辺を見にいく 朝山実(あさやま じつ)著(10:00) 中央公論新社 2019 派遣僧侶、自宅葬。変わりゆく葬儀とその周辺の今を、業界の最先端への取材を軸に描く。 自然科学 11−14 人間は、いちばん変な動物である〜世界の見方が変わる生物学講義 日敏隆(ひだか としたか)著(6:42) 山と溪谷社 2022 他館 日(ひだか)先生最後の講義。動物行動学から導かれる「生きる意味」とは。生物としての「人間」をわかりやすく綴る。 11−15 動物園・その歴史と冒険 溝井裕一(みぞい ゆういち)著(9:34) 中央公論新社 2021 人間の野望が渦巻く「夢の世界」。メソポタミア文明に遡るほどの歴史や、建築デザインの変遷から、その全史を辿る。 医学 11−16 がんと癌は違います〜知っているようで知らない医学の言葉55 山本健人(やまもと たけひと)著(6:34) 幻冬舎 2021 他館 「意識不明」も「全治」も実は医者は使わない?医者と患者の「誤解の素(もと)」となる言葉を解説。 11−17 コレステロール・中性脂肪にホントにいいこと帳(ちょう)〜簡単な食事や生活のコツで下げられる! 板倉弘重(いたくら ひろしげ)監修 主婦の友社 編(3:35) 主婦の友社 2021 他館 脂質異常症から動脈硬化になってしまわないために、今すぐできるかんたんなコツ! 11−18 ウォーキングの科学〜10歳若返る、本当に効果的な歩き方 能勢博(のせ ひろし)著(6:04) 講談社 2019 他館 運動嫌いの人でも、膝や腰が痛い人でも応用できる、画期的な「インターバル速歩(そくほ)」を徹底解説。 技術 11−19 廃炉(はいろ)〜「敗北の現場」で働く誇り 稲泉連(いないずみ れん)著(8:33) 新潮社 2021 福島第一原発で今日も続く廃炉作業。40年も続く作業のしんがりを務める彼らの、熱き想いを紡ぐ。 ファッション 11−20 繊細な人の仕事がうまくいくファッションのルール アズ直子(あず なおこ)ほか 著(5:22) 光文社 2021 服のタグがチクチク。きつい服が苦しい。体への負担に関するお悩みに、ありそうでなかったファッション解決ブック! 生活・料理 11−21 ただしい暮らし、なんてなかった。 大平一枝(おおだいら かずえ)著(5:18) 平凡社 2021 他館 時間、モノ、人。「いま」の自分にフィットする暮らしのヒントを「かつて」と「いま」の思いとともに綴る。 11−22 大人気レストラン「然の膳(ぜんのぜん)」の世界一美味しいカンタン薬膳ごはん 然の膳 著 田中奏多(たなか かなた)監修(3:32) アスコム 2020 他館 全国の一流病院、医師も認めた薬膳レストランのウマすぎレシピ。手軽にお家薬膳デビューに最適の一冊。 産業 11−23 幻の「カフェー」時代〜夜の京都のモダニズム 斎藤光(さいとう ひかる)著(7:20) 淡交社 2020 明治末期に出現し、全国規模で大流行。皆が熱狂し、時代とともに姿を消した「カフェー」の全貌を描く。 11−24 江戸式マーケ〜400年前なのに最先端! 川上徹也(かわかみ てつや)著(9:00) 文藝春秋 2021 信用ビジネスの富山の薬売りなど、江戸にいた12人の天才起業家たちが編み出した競争戦略を1冊に! 歌舞伎 11−25 歌舞伎役者・市川雷蔵(いちかわ らいぞう)〜のらりくらりと生きて 大島幸久(おおしま ゆきひさ)著(6:15) 中央公論新社 2021 映画スター雷蔵は、なぜ歌舞伎から離れ、そして歌舞伎に戻りたかったのか。歌舞伎から見た雷蔵に迫る。 相撲 11−26 世界のおすもうさん 和田靜香(わだ しずか)文 金井真紀(かない まき)文・絵(9:57) 岩波書店 2021 小さくても、女性でも、どこの誰から生まれても。相撲を愛するスー女(相撲女子)が出会ったおすもうさんたち。 小説 11−27 ウチでハメよう 橘真児(たちばな しんじ)著(5:48) 二見書房 2022 他館 官能小説。 11−28 うつけ屋敷の旗本大家(おおや) 井原忠政(いはら ただまさ)著(6:09) 幻冬舎 2022 他館 キマジメ剣客旗本の悩みの種は、莫大な借金と、曲者(くせもの)揃いの店子(たなご)たち!?親子バディシリーズ開幕! 11−29 SCIS(えすしーあいえす)科学犯罪捜査班 5〜天才科学者・最上友紀子(もがみ ゆきこ)の挑戦 Virgin Birth(ばーじん ばーす) 中村啓(なかむら ひらく)著(6:12) 光文社 2021 人類史上、一度も起こったことがないはずの処女懐胎(かいたい)が現実に起きた!?SCIS(えすしーあいえす)シーズン1最終巻。 11−30 おしゃべりな部屋 川村元気(かわむら げんき) 近藤麻理恵(こんどう まりえ)著(4:34) 中央公論新社 2022 他館 近藤麻理恵(こんどう まりえ)が片づけてきた部屋にまつわる実話を基に、川村元気(かわむら げんき)が紡ぐ7つの部屋の物語。 11−31 OZ(おず)の迷宮〜ケンタウロスの殺人 柄刀一(つかとう はじめ)著(14:47) 光文社 2006 他館 「密室の矢」「絵の中で溺れた男」。奇想天外な謎を、名探偵の宿命(しゅくめい)を受け継ぐ者が、鮮やかに解決してゆく。 11−32 風に訊け〜空也(くうや)十番勝負 7 佐伯泰英(さえき やすひで)著(7:24) 文藝春秋 2022 他館 修行の日々を過ごした西国を離れた空也。新たな武者修行の地で巻き込まれたお家騒動(おいえそうどう)に、己との因縁があることに気付く。 11−33 鑑定人 氏家京太郎(うじいえ きょうたろう) 中山七里(なかやま しちり)著(9:13) 双葉社 2022 他館 すべてに背いても差し出された“真実”を疑え。相対する警視庁科捜研との火花が散る中、裁判は驚愕の結末へ。 11−34 奇跡集 小野寺史宜(おのでら ふみのり)著(7:02) 集英社 2022 他館 偶然同じ電車に乗った見知らぬ人々が起こす、小さいけれど人生を変える奇跡を描く。全7編。 11−35 911(きゅういちいち)代理店 3〜テリブル 渡辺裕之(わたなべ ひろゆき)著(7:58) 角川春樹事務所 2021 他館 同僚の元詐欺師尾形に脅迫文が。隠し子騒動だけに収まらぬ裏を感じた神谷(かみや)は捜査を開始するが!? 11−36 剣持麗子(けんもち れいこ)のワンナイト推理 新川帆立(しんかわ ほたて)著(7:35) 宝島社 2022 他館 亡き弁護士の業務を引き継いだ女性弁護士は、通常業務後の深夜にも一般民事の相談に乗る事に。シリーズ第3作。 11−37 桜底(さくらそこ)〜警視庁 異能処理班ミカヅチ 内藤了(ないとう りょう)著(6:09) 講談社 2021 他館 警視庁の底の底、彼らは、事件を解決せず救わず、ただ「処理」する。前代未聞の警察×怪異の物語! 11−38 死神と天使の円舞曲(わるつ) 知念実希人(ちねん みきと)著(11:05) 光文社 2022 他館 動物の姿を借りて人々を導いてきた死神のレオ&クロ。今度は二匹で謎を解く。「死神」シリーズ第3作。 11−39 新青春の門 第9部〜漂流篇 五木寛之(いつき ひろゆき)著(19:10) 講談社 2019 他館 シベリアで学びと思索の日々を送る信介、新しい歌を求めてチャレンジする織江。シリーズ第9作。 11−40 聖刻(せいこく) 堂場瞬一(どうば しゅんいち)著(12:21) 講談社 2021 他館 加害者と被害者の狭間で苦悩する女性刑事を描いた、ネット社会の歪みを射抜くサスペンス! 11−41 殿、恐れながらブラックでござる 谷口雅美(たにぐち まさみ)著(7:19) 講談社 2021 他館 パワハラ反対!尼崎(あまがさき)城主を、愛される殿(との)にプロデュース。痛快!凄腕コンサル時代劇開幕。 11−42 菜の花の道〜千成屋お吟(せんなりやおぎん)2 藤原緋沙子(ふじわら ひさこ)著(5:41) KADOKAWA 2022 他館 よろず御用承り屋のお吟のもとに、京橋の呉服問屋(ごふくどんや)から依頼が。あそび惚ける(ほうける)亭主を更生してほしいというのだが? 11−43 破滅〜警視庁分室刑事(でか)4 南英男(みなみ ひでお)著(7:56) 光文社 2021 他館 探偵毒殺事件の再捜査で浮かび上がった過去の「誤認逮捕」。尾津が掴んだ衝撃の真相とは?シリーズ最終巻。 11−44 早耳屋お花事件帳 1〜見習い泥棒犬 松本匡代(まつもと まさよ)著(5:22) 早川書房 2021 他館 黒船騒ぎに大地震、騒動絶えない江戸の町。瓦版(かわらばん)屋の元気娘が聞く、耳寄りネタの真相とは? 11−45 番士(ばんし)〜鬼役伝(おにやくでん)1 坂岡真(さかおか しん)著(6:46) 光文社 2021 他館 時は元禄。江戸城門番の求馬(もとめ)は、盗賊捕縛で一つの鍵を手にする。人気シリーズ、将軍を守る陰の暗殺役「鬼役」の誕生を描く。 11−46 ブラックリスト〜麻薬取締官・霧島彩(きりしま あや)2 辻寛之(つじ ひろゆき)著(6:44) 光文社 2021 他館 規制薬物の取り締り担当となった彩。死と隣り合わせの危険な任務が展開されていく! 11−47 熔果(ようか) 黒川博行(くろかわ ひろゆき)著(12:20) 新潮社 2021 他館 消えた5億円の金塊を追え!日本中の悪がシノギを削る、堀内(ほりうち)・伊達(だて)シリーズ第4作! 11−48 利生(りしょう)の人〜尊氏(たかうじ)と正成(まさしげ) 天津佳之(あまつ よしゆき)著(11:38) 日経BP日本経済新聞出版本部 2021 「衆生(しゅじょう)に神仏(しんぶつ)の利益をもたらす」という、帝(みかど)と志を同じくした二人はともに戦い、その志ゆえに引き裂かれていく。 11−49 両手にトカレフ ブレイディ みかこ 著(7:11) ポプラ社 2022 他館 重い現実を抱えた14歳の少女が出会った、カネコフミコの自伝。声なき叫びを掬い(すくい)上げる希望の物語。 エッセイ 11−50 拝啓、おふくろ 道上洋三(どうじょう ようぞう)著(4:55) 光文社 2022 他館 生きている間に言えたら良かった。ABCラジオの人気パーソナリティが初めて綴った、少年時代と母のこと。 シネマ・デイジー 11−51 義母(ぎぼ)と娘のブルース Disc 4 飯田和孝(いいだ かずたか)プロデュース(1:59) 2018年製作 人気ドラマ。キャリアウーマンが娘を持つ男性と結婚。母親になろうと奮闘する。第七話、第八話を収録。 11−52 劇場版 名探偵コナン〜迷宮の十字路(くろすろーど) こだま兼嗣(こだま けんじ)監督(1:52) 2003年製作 他館 京都を舞台に、盗まれた仏像と連続殺人事件の謎にコナンが迫る。劇場版、第七弾。 11−53 ハチ公物語 神山征二郎(こうやま せいじろう)監督(1:53) 1987年製作 他館 東京・渋谷の忠犬ハチ公(ちゅうけん はちこう)像のモデルとなった感動作。人と動物との愛の交流を描く。 11−54 初恋のきた道 チャン・イーモウ 監督(1:33) 1999年製作 他館 第50回ベルリン国際映画祭銀熊賞(ぎんくましょう)受賞作品。中国北部の美しい村を舞台に描いた切ないラブストーリー。 11−55 マイ・ダディ 金井純一(かない じゅんいち)監督(2:00) 2021年製作 他館 男手ひとつで必死に娘を育てる父親の姿を描いた、誰もが応援したくなる家族の物語。