今月の録音図書 デイジー図書50タイトル シネマ・デイジー5タイトル  *著者名・映画名の後の数字は時間です。  *「他館」とあるのは、他館製作の貸出です。  *タイトルの前に付けた番号だけでも申し込めます。この番号は、発表後1年間だけ有効です。 総記 6−1 超ヒマ社会をつくる 中村伊知哉(なかむら いちや)著(7:23) ヨシモトブックス 2019 他館 AIが仕事を奪ってくれる。超ヒマになる人間は代わりに何をする?新時代を楽しむための必読書。 哲学 6−2 思いがけず利他(りた) 中島岳志(なかじま たけし)著(4:06) ミシマ社 2021 他館 誰かのためになる瞬間はいつも偶然にやってくる。「利他」の困難と可能性を、「思いがけなさ」をキーワードに考える。 6−3 金のなる人〜お金をどんどん働かせ資産を増やす生き方 成毛真(なるけ まこと)著(4:27) ポプラ社 2019 稼いで何がしたいか。元マイクロソフト社長による、無駄に減らさず元手を10倍にする「稼ぐ人」の思考法。 歴史・伝記 6−4 戦国 忠義(ちゅうぎ)と裏切りの作法 小和田哲男(おわだ てつお)監修(8:22) G.B. 2019 他館 戦国大名の陰に隠れ、縁の下の力持ちとなって支えていた家臣たちにスポットを当てる。彼らの“作法”とは? 6−5 知の旅は終わらない〜僕が3万冊を読み100冊を書いて考えてきたこと 立花隆(たちばな たかし)著(13:10) 文藝春秋 2020 他館 「知の巨人」立花隆がむさぼり読んで、書きに書いた膨大な仕事と、思索と行動。そしてその人生とは。 紀行 6−6 ベートーヴェン、21世紀のウィーンを歩く。 曽我大介(そが だいすけ)著(4:33) 集英社 2021 他館 現代によみがえったベートーヴェンが、ウィーンの街を見、歩き、食べ、演奏する?前代未聞のウィーン観光案内。 社会 6−7 シリアで猫を救う アラー・アルジャリール ほか 著 大塚敦子(おおつか あつこ)訳(7:12) 講談社 2020 人間やどうぶつたちの命を必死に守る活動。シリア内戦の悲惨な現実、戦争の愚かさを訴えかける。 6−8 民主主義とは何か 宇野重規(うの しげき)著(8:05) 講談社 2020 ギリシア・アテナイにおける民主主義思想の誕生から、現代まで。民主主義の歴史の教科書。 6−9 事件でなければ動けません〜困った警察官のトリセツ 古野まほろ(ふるの まほろ)著(7:44) 幻冬舎 2021 他館 110番、告訴など警察を動かすツールの使いかたから、不良警察官にあたってしまったときの対処法まで。 6−10 安いニッポン〜「価格」が示す停滞 中藤玲(なかふじ れい)著(6:12) 日経BP日本経済新聞出版本部 2021 他館 物価も給与も「安い」国となりつつある日本。30年間の停滞から脱却する糸口はあるのか。 6−11 障害者白書 令和3年版 内閣府 編集(10:35) 勝美印刷 2021 新型コロナウイルス感染症への対応など、令和2年度を中心とした障害者施策の取組をまとめる。 6−12 Rivo2(りぼ つー)の文字入力をマスターしよう ラビット 編(1:43) ラビット 2020 iPhoneをリモート操作できるBluetooth(ブルートゥース)接続のテンキーボード、Rivo2の文字入力を基礎から学ぶ。 6−13 手話の学校と難聴のディレクター〜ETV特集「静かで、にぎやかな世界」制作日誌 長嶋愛(ながしま あい)著(5:16) 筑摩書房 2021 聞こえるようになる魔法の薬があったら飲みますか?難聴の著者が子どもたちの姿を通して見つけた「共に生きる」意味とは? 自然科学 6−14 誰かに教えたくなる科学の雑学 池田圭一(いけだ けいいち)著 造事務所 編(8:09) 光文社 2020 地球の中心温度の測りかた、宇宙の終わり。物理、宇宙から生物まで科学にまつわる謎を解き明かす。 6−15 日常の不思議を物理学で知る〜文系でもよくわかる 松原隆彦(まつばら たかひこ)著(5:41) 山と溪谷社 2020 他館 「カーブで倒れないギリギリの速度」「光回線はなぜ速い?」など、日常生活で遭遇する「不思議」を物理学で解説。 6−16 古代文明と星空の謎 渡部潤一(わたなべ じゅんいち)著(4:20) 筑摩書房 2021 他館 夏至の日の出を示すストーンヘンジ。真北を向くピラミッド。古代人はどの星を頼りに計測したのか? 医学 6−17 「雨ダルさん」の本〜「雨の日、なんだか体調悪い」がスーッと消える 佐藤純(さとう じゅん)著(4:40) 文響社 2021 他館 耳マッサージやタオル体操で、低気圧による不調がみるみる改善!雨の前に行うセルフケアも紹介。 6−18 大人のバナナジュース健康法〜55recipe(れしぴ)免疫力アップ!不調を改善! 松生恒夫(まついけ つねお)医学監修 銀座バナナジュースレシピ 主婦の友社 編(2:58) 主婦の友社 2020 行列が絶えない人気専門店が、腸の名医とともに開発した、大人の不調をスッキリ解決するバナナレシピ。 6−19 結局、自律神経がすべて解決してくれる 小林弘幸(こばやし ひろゆき)著(4:19) アスコム 2021 他館 不調や不安は自律神経を整えるだけでスッと消える。簡単に取り入れられる整えかたをやさしく解説。 工業 6−20 そこに工場があるかぎり 小川洋子(おがわ ようこ)著(4:39) 集英社 2021 他館 「博士の愛した数式」著者による、日本のものづくりの愛おしさと本質、携わる人々の思いを伝える工場見学エッセイ。 6−21 ぼくは蒸留家になることにした 江口宏志(えぐち ひろし)著(5:43) 世界文化社 2019 本の世界で活躍してきた著者が蒸留家に転身し、千葉県大多喜町(おおたきまち)の薬草園跡に蒸留所をつくるまで。 生活 6−22 くらしの豆知識 2022年版(特集18歳のひとり立ちナビ/撃退!ネットトラブル) 国民生活センター 編(7:53) 国民生活センター 2021 料理 6−23 日本全国地魚定食紀行〜ひとり密かに焼きアナゴ、キンメの煮付け、サクラエビのかき揚げ… うぬま いちろう 著(6:00) 徳間書店 2021 ひとり旅の目的地は漁港がいい。北は礼文島(れぶんとう)から南は波照間島(はてるまじま)まで、うまい地魚料理を食べ歩く。 犬 6−24 モリー、100匹の猫を見つけた保護犬 コリン・ブッチャー 著 杉田七重(すぎた ななえ)訳(15:44) 東京創元社 2020 行方不明の猫を捜すのは犬!?たぐい希な才能を秘めた探偵犬を描く感動のノンフィクション。 芸術 6−25 陶芸は生きがいになる 林寧彦(はやし やすひこ)著(6:32) 新潮社 2021 無趣味だった中年会社員がプロ陶芸家に。実体験を元に、初心者向けアドバイスと陶芸の喜びを丸ごと紹介。 登山 6−26 IT時代の山岳遭難〜安全登山のための最新テクノロジー 木元康晴(きもと やすはる)著(5:57) 山と溪谷社 2020 安全登山のために必要な最新のテクノロジーとその活用法を、遭難現場をよく知る登山ガイドが解説。 古典 6−27 古典つまみ読み〜古文の中の自由人たち 武田博幸(たけだ ひろゆき)著(10:45) 平凡社 2019 人間はなぜ、かくも不器用で愛おしいのか。人生を味わい尽くしてきた大人だからこそ分かる、古典の愉しみかた。 小説 6−28 あきない世傳(せいでん) 金と銀 12〜出帆篇(しゅっぱんへん) 高田郁(たかだ かおる)著(7:17) 角川春樹事務所 2022 他館 江戸本店を開いて十年。再び呉服も扱えるようになりたい幸と奉公人たち。いよいよ船出の刻を迎える。 6−29 アキレウスの背中 長浦京(ながうら きよう)著(8:30) 文藝春秋 2022 他館 公営ギャンブル対象のマラソン大会でトップランナーに脅迫状が!極秘組織を率いる女性刑事は彼を守れるか。 6−30 裏仕掛け〜御庭番の二代目 14 氷月葵(ひづき あおい)著(6:02) 二見書房 2020 他館 侍の生計の根幹を揺るがす札差による、金儲けのための秘密の手口。御庭番は伝説の札差を訪ねる。 6−31 江戸落語事始(ことはじめ) たらふくつるてん 奥山景布子(おくやま きょうこ)著(8:39) 中央公論新社 2021 他館 江戸落語の“始祖"といわれた鹿野武左衛門(しかの ぶざえもん)。命を狙われながらも「笑い」を追究した男の人生とは? 6−32 科警研のホームズ 1 喜多喜久(きた よしひさ)著(7:51) 宝島社 2018 他館 科学警察研究所に来た三人の研修生。その目的は、かつて「科警研のホームズ」と呼ばれた変人研究者!? 6−33 輝山(きざん) 澤田瞳子(さわだ とうこ)著(16:06) 徳間書店 2021 他館 あの山は命の輝きを永遠にやどし続けるいのちの山。江戸末期、命を賭して石見銀山(いわみぎんざん)で働く人々の懸命な姿を描く。 6−34 偽神の審判(ぎしんのしんぱん)〜警視庁公安分析班 2 麻見和史(あさみ かずし)著(9:25) 講談社 2021 他館 連続猟奇殺人事件の主犯「葬儀屋」の正体が掴めないなか、鷹野(たかの)は一般人の捜査協力者の獲得を命じられる。 6−35 ぎょらん 町田そのこ(まちだ そのこ)著(12:03) 新潮社 2018 他館 人が死ぬ瞬間に遺す、小さな赤い珠「ぎょらん」がもたらすのは救いか、悲しみか。妖しくも切ない連作奇譚。 6−36 サーカスから来た執達吏(しったつり) 夕木春央(ゆうき はるお)著(11:38) 講談社 2021 他館 莫大な借金の取り立てにきた少女と担保に差し出された子爵家(ししゃくけ)の三女。「財宝探し」を始めた2人はある未解決事件に近づく。 6−37 塞王の楯(さいおうのたて) 今村翔吾(いまむら しょうご)著(15:59) 集英社 2021 他館 絶対に破られない石垣で、戦を無くせる。立ち塞がるのは「至高の矛」鉄砲。職人の信念がぶつかりあう、直木賞受賞作。 6−38 自転しながら公転する 山本文緒(やまもと ふみお)著(14:29) 新潮社 2020 他館 結婚、仕事、親の介護、全部やらなきゃダメですか?答えのない問いを生きる私たちをやさしく包む物語。 6−39 すみれ屋敷の罪人(ざいにん) 降田天(ふるた てん)著(7:32) 宝島社 2018 他館 戦前の名家から発見された白骨死体。かつての女中や使用人たちの証言から浮かび上がる意外な真実とは。 6−40 立川談志(たてかわ だんし)遺言大全集 付録「月報」 立川談志 ほか 著(2:26) 講談社 2002 落語界の至宝、最後の名人のすべてを収録した全集の付録「月報」。弟子達が紡ぐ立川談志。 6−41 探花(たんか)〜隠蔽捜査(いんぺいそうさ) 9 今野敏(こんの びん)著(7:30) 新潮社 2022 他館 信念のキャリア・竜崎に同期トップ入庁の新ライバルが出現!?さらに米軍基地近くで殺人事件が発生する。 6−42 梅雨葵(つゆあおい)〜小烏神社 奇譚(こがらすじんじゃ きたん) 2 篠綾子(しの あやこ)著(7:06) 幻冬舎 2020 他館 鳥居の下に置かれた蝶の死骸と、葵の花を手にした美しい娘。花に隠された想いは、女の恋心か、それとも野心か。 6−43 はじめての 島本理生(しまもと りお)ほか 著(5:38) 水鈴社 2022 他館 宮部みゆき(みやべ みゆき)等4人の直木賞作家が音楽ユニットとコラボレーション。「はじめて」をテーマに4つの物語を作り上げる。 6−44 百年の轍(わだち) 織江耕太郎(おりえ こうたろう)著(8:36) 書肆侃侃房(しょしかんかんぼう) 2020 他館 戦後の高度経済成長期、林業の苦難を縦糸に、4代にわたる血脈にまつわる秘密を描く社会派ミステリー。 6−45 ふしだらハウス 北條拓人(ほうじょう たくと)著(7:11) 竹書房 2019 他館 官能小説。 6−46 ペッパーズ・ゴースト 伊坂幸太郎(いさか こうたろう)著(12:51) 朝日新聞出版 2021 他館 他人の明日が少しだけ観える国語教師。生徒の些細な校則違反をきっかけに思わぬ事件へ巻き込まれていく。 6−47 北緯43度のコールドケース 伏尾美紀(ふせお みき)著(12:16) 講談社 2021 他館 博士号を持ちながら30歳で警察官となった沢村依理子(さわむら よりこ)。未解決事件の捜査資料漏洩犯にされた彼女の運命と、事件の真相とは。 6−48 みとりねこ 有川ひろ(ありかわ ひろ)著(7:39) 講談社 2021 他館 時間は有限。出逢いは無限。きっと宝物になる、猫とあなたの7つの物語。「旅猫リポート」外伝も収録。 6−49 元彼の遺言状 新川帆立(しんかわ ほたて)著(9:10) 宝島社 2021 他館 製薬会社の御曹司が残した奇妙な遺言状。女性弁護士が依頼人と共謀して分け前を狙う、遺産相続ミステリー! 手記 6−50 更年期障害だと思ってたら重病だった話 村井理子(むらい りこ)著(4:09) 中央公論新社 2021 他館 更年期障害だと信じて疑わなかった症状は、「心臓弁膜症」だった!47歳で診断を下された著者の闘病記。 シネマ・デイジー 6−51 裏窓 アルフレッド・ヒッチコック 監督(1:57) 1954年製作 他館 車椅子生活の主人公が、向かいのアパートを覗き見しながら人間模様を追う、傑作サスペンス。 6−52 きっと、うまくいく ラージクマール・ヒラニ 監督・脚本(2:56) 2009年製作 インド映画興行収入ナンバーワンヒット。エンジニアを目指す三バカトリオが、超難関大学のキャンパスで珍騒動を巻き起こす。 6−53佐々木、イン、マイマイン 内山拓也(うちやま たくや)監督・脚本(2:04) 2020年製作 他館 高校時代のきらめきとほろ苦い友情を描いた、涙と笑いの青春映画。 6−54 トランボ〜ハリウッドに最も嫌われた男 ジェイ・ローチ 監督(2:08) 2015年製作 「ローマの休日」などの名作を生んだ脚本家ダルトン・トランボの人生を描いた、ヒューマンドラマ。 6−55 醉いどれ(よいどれ)天使 黒澤明(くろさわ あきら)監督・脚本(1:43) 1948年製作 他館 闇市を支配する若いヤクザと、貧乏な酔いどれ医者とのぶつかり合いを通じて、戦後風俗を鮮やかに描いたヒューマンドラマ。