「読書」目の見えないかた・見えにくいかたの情報誌  2023年5月号(第51巻第5号)  発行 社会福祉法人 日本ライトハウス情報文化センター  電話 (火から土曜日)  図書貸出 06−6441−0139  サービス全般 06−6441−0039  休業日 日・月・祝日、第2木曜日、年末年始・夏期  その他 (総務)06−6441−0015  ◆もくじ  1.ひごばしニュース  2.グッズサロン お役立ち情報  3.お役立ち本棚  4.情報カフェ  ◆5月の休館について  5月3日(水)から5日(金)=祝日のため全館休館。  5月11日(第2木曜)=エンジョイ!グッズサロンと図書貸出は書庫・在庫整理日のため休室。  ◆当館のサービスご利用について  @エンジョイ!グッズサロンと図書貸出=ご来館の際は事前予約をお願いします。開館・電話受付時間は10時から16時30分。  A対面リーディングサービス=Zoom(ズーム)を使い、2部屋で実施。  B会議室貸出と会議室での行事=各部屋の定員内で実施。  ●来館時のお願い  国のコロナ感染対策は緩和されつつありますが、館内には高齢者や健康に不安のあるかたも多いため、以下のご協力をお願いいたします。  @体調が悪い時や発熱が疑われる場合は来館をお控え下さい。  A来館時の手洗いや手指消毒。  B会話する際のマスクの着用。  1.ひごばしニュース  ◆「みなサーチ」β版公開〜「全文テキストデータ」が利用可能に  国立国会図書館は、新しい障害者用資料検索「みなサーチ」のβ(ベータ)版を公開しました。「みなサーチ」は、視覚障害や活字図書を読むのが難しいかたなどが、点字やデイジーなど利用しやすい形式の資料を探したり、データをダウンロードして読んだり・聴いたりできるサービスです。今回、同図書館が所蔵している約247万点の「全文テキストデータ」が新たに登録され、パソコンやスマートフォンで本文検索や音声読み上げをさせることが出来るようになりました。  「全文テキストデータ」は国会図書館が所蔵する1960年代までに出版された図書と、2000年までに出版された雑誌などの画像データを使い、そこに含まれる文字をコンピュータでテキスト抽出したものです。人による校正は行っていないため、誤字やレイアウトの崩れがある可能性があります。  下記のURLで書誌検索を体験し、利用者登録の手続きを確認することができます。 https://mina.ndl.go.jp  問合せは、国会図書館関西館図書館協力課 障害者図書館協力係(電話0774−98−1458)まで。Eメールは下記のとおり。 syo-tky@ndl.go.jp  ◆日本ライトハウス・チャリティコンサートを7月に開催  当法人では、盲導犬育成支援のための第41回日本ライトハウス・チャリティコンサートを下記の通り開催します。視覚障害の方々のご招待も行いますので、ぜひご来場下さい。  日時 7月9日(日)13時30分開演(終演予定16時)  会場 ザ・シンフォニーホール(JR環状線福島駅から500m)  出演 ヴァイオリン=川畠成道(かわばた なりみち)、指揮=澤和樹(さわ かずき)、管弦楽=千里フィルハーモニア・大阪、賛助出演=大阪市立堀江中学校吹奏楽部  曲目 モーツァルト「劇場支配人」序曲、プロコフィエフ「ヴァイオリン協奏曲第2番」、チャイコフスキー「交響曲第5番」ほか  入場料 3,500円  ご招待 視覚障害をお持ちのかた40組80人をご招待します。  お申し込みは、はがき(点字可、1枚に1組)に住所、氏名、電話番号を書き、5月25日(消印有効)までに、〒538−0042大阪市鶴見区今津中2−4−37 日本ライトハウス・チャリティコンサート招待係まで。  ご応募は、お一人様1回まで。結果発表は、招待券の発送(6月8日頃の予定)をもって代えさせていただきます。  お問い合わせ・チケットの購入は当法人募金事業部(電話06−6968−1030、平日の9時から17時)。  ◆わろう座 映画体験会「ステージ・マザー」のご案内  音声ガイドを多くのかたに知っていただくため、映画「ステージ・マザー」の上映体験会を行います。  日時 6月23日(金)12時30分開場、13時上映  場所 当館 4階会議室1・2  参加費 無料  定員 先着30人  備考 @体調がすぐれない場合は、参加をお控え下さい。Aマスクの着用をお願いします。  作品情報 ゲイバーの経営再建に奮闘する主婦の姿を描いたハートフルコメディー。テキサスに住む主婦メイベリンは、疎遠だった息子リッキーの訃報を受け、サンフランシスコへ。そこで、彼がドラァグクイーンで、破綻寸前のゲイバーを経営していたことを知る。経営権を相続したメイベリンは困惑しながらも、再建のため立ち上がる。  お申込みはお電話で。5月16日(火)9時15分から20日(土)16時までの間に、当館総務係(電話06−6441−0015)まで。  ◆JR大阪駅「うめきたエリア」を現地確認  サービス部長 林田 茂  本誌3月号でご紹介したJR大阪駅の「うめきたエリア」の開通に伴い現地の確認に行ってきました。JR担当者の説明を受けながらの現地視察でした。  新しくできた21番線に設置されたフルスクリーンホームドアは、案内が表示されるディスプレイの親扉(おやとびら)とふすま型の子扉(ことびら)が交互に繋がった、一見ガラス張りの壁のような作りでした。電車の乗り入れ時には、ディスプレイに注意喚起の案内が表示され、入ってくる電車に合わせて、親扉(おやとびら)と子扉(ことびら)が「ゴーッ」と自在に移動し、開口部分(かいこうぶぶん)を作ります。  ホームドアの全面が移動する構成で、同じ場所に固定されないため、点字表示がホーム内にはありませんので、ホーム内では音声による案内を確認して下さい。  大変残念だったのは、同じホームの反対側22番線にホームドアがないことです。今後の増設も検討されているようですが、片側にしかホームドアがないと、勘違いによる事故もあり得るので、利用する際は十分にお気をつけ下さい。  もう一つ体験したのは、関西で初めて設置されたナビゲーションシステム「shikAI(シカイ)」です。シカイは点字ブロックに貼られたQRコードに沿って、スマホのアプリがカーナビのように目的地へ案内してくれます。  目的地は、新設された「大阪駅西口」と繋がる西口エリアにはホームや改札、トイレなど13ヶ所、「うめきたエリア」に6ヶ所設定されています。アプリの使いかたはシンプルで、とてもスムーズに移動ができます。利用には、iPhoneが必要で、Androidは対応していません。  使いかたは、アプリを起動、次にナビゲーションをクリック、次に基点となる点字ブロックのQRコードをスキャン、次に目的地を選択後、スタートします。  QRコードは、注意喚起用の点状ブロックに貼ってありますので、点状ブロックごとに「直進4メートル」「右3メートル」とスマホの合成音声が案内してくれます。基本は白杖を使い、スマホを点字ブロックにかざしながら歩きます。ルートを間違えると教えてくれたり、階段の前では段数と踊り場があることを教えてくれたり、「人の流れに逆流して歩くので注意して下さい」といった注意も流れたりします。  シカイは、ホームドアがホームの両側に付くまでは、ホーム内は案内しませんので、現在はホームの手前までしか案内していません。それでも迷うことなく目的地に行けるので、今後、広がっていくことが期待されます。  ※シカイを利用する際は、安全な場所で立ち止まって操作し、歩くスピードが速くなりがちなので、十分注意しながらご利用下さい。  うめきたエリアには、上記以外にも顔認証が可能な近未来的な改札ゲートがあったり、声で質問すると路線や道案内などをしてくれるAI案内ロボットがあったりと、「JR西日本技術ビジョン」と銘打たれているように未来駅としての力の入れようが感じられました。ただし、まだまだ誰もが使える仕様にはなっていないところもありますので、いろいろな声を伝えていくことで、さらに改善されていくことを期待したいと思います。  2.グッズサロン お役立ち情報  お申し込み・お問い合わせは、エンジョイ!グッズサロン(電話06−6441−0039)まで。  (1)商品情報  ◆価格変更のお知らせ  発売元の価格変更に伴い、5月1日より販売価格を以下のように変更いたします。ご了承下さい。  「ブレイルメモスマート Air16」 340,000円(非課税)  「ブレイルメモスマート Air32」 430,000円(非課税)  「バンボンドット」 320円  「ロックドット」 270円  「手書き宛名書きガイドセット」 2,900円  「はがき宛名書きガイド(単品)」 1,800円  「封筒宛名書きガイド」 1,200円  「サインガイド」 170円  「レター用墨字ガイドB5」 900円  「レター用墨字ガイドA4」 1,080円  白杖「パートナー」 7,000円(非課税)  白杖「ポケッタブルケーン 2」 7,000円(非課税)  「マシュマロチップ固定式」 830円  「マシュマロチップローラー式」 2,050円  「パームチップ」 3,600円  (2)講習会・体験会情報  ◆6月のICTサロン〜インターネット活用講習会  インターネットによる検索と、ホームページ閲覧操作の講習会です。Windows11のパソコンとPC-Talker Neoを使用します。  第1部ではNetReader Neo、第2部ではMicrosoft Edgeを使用し、キーワード検索、読み上げ基本操作、ページ移動、お気に入り登録などを体験していただく予定です。パソコンは一人1台ずつご用意します。  日時 6月24日(土)  第1部 NetReader Neo10時から12時30分  第2部 Microsoft Edge13時30分から16時  場所 当館 4階会議室  定員 各回5人(先着順)  ◆当館内で「アイコサポート」の体験が出来ます!  「アイコサポート」は、スマートフォンの映像を通じて、専門のオペレーターが視覚情報を遠隔で伝えてくれるサービスです。通常は有料ですが、当館はフリーエリアに設定されていますので、無料会員登録をすると、サービスをご利用いただくことが出来ます。  出来ることの例=1階自動販売機の飲み物の確認、5階フロアや4階フロアの状況説明、1階セブン・イレブンでの買い物など。  当館内で体験を希望される場合は、職員にお申し付け下さい。  アイコサポートの有料サービスは最大2ヶ月間無料で、月額5,500円(税込)。利用時間は9時から21時。毎月合計2時間まで利用可能。利用例=建物の近くまで来たが入口が分からない時、書類の確認、外出前の身だしなみをチェック、自動販売機の利用やショッピングのサポートなど。  ◆iPhone(アイフォン)に触ってみませんか  ガラケーからiPhoneに機種変更を検討されているかたを対象にした30分の無料体験会です。  ジェスチャーと言われる基本操作や、声で操作するSiri(シリ)、便利なアプリをご紹介します。体験ではボイスオーバー(画面読み上げ機能)を使用します。  iPhoneへの機種変更で迷っている皆さん、ぜひ30分の無料体験をご活用下さい!  開催日 5月26日(金)、6月21日(水)  時間  13時から13時30分  13時40分から14時10分  14時20分から14時50分  15時から15時30分  15時40分から16時10分  定員 各回1人(先着順)  対象 iPhoneに機種変更、または新規契約を検討されているかた  ◆パソコンや電子機器の操作方法の個人講習のご案内  エンジョイ!グッズサロンでは、視覚障害スタッフがパソコンやiPhone、iPadなどの操作方法の有料個人講習を実施しています。  また、来館講習の他にZoomを活用したオンライン個人講習もおこなっています。遠方にお住まいで来館の難しいかたでも、自宅で受講できます。講習内容や接続方法等、ご希望や不明な点は、お気軽にご相談下さい。  講習は1コマ90分2,000円で、予約制です。ご希望のかたは、エンジョイ!グッズサロンまで電話でお申し込み下さい。  3.お役立ち本棚  お問い合わせ・お申し込みは、貸出窓口(電話06−6441−0139)まで。  ◆お役立ち目録「知っておきたい身近に潜む詐欺」  巧妙な詐欺の手口とは!?実際の体験談から痛快詐欺小説まで、騙されることのないように読んでおきたい本を集めました。目録は点字版、音声デイジー版、墨字版があります。ご希望のかたには無料でお送りします。  ◆プライベート製作窓口のご案内  当館では、個人のご依頼に応えて、図書や書類の点訳、録音、テキストデータ化を行っています。  ※費用は実費のみです。お預かりした原本は書き込み、分冊、裁断をさせていただきますので、合わせてご了承下さい。  お問い合わせはサービス部(電話06−6441−0039)へ、「プライベート製作の依頼」とお伝え下さい。  4.情報カフェ  ◆大阪フィルハーモニー交響楽団の演奏会にご招待  大阪フィルハーモニー交響楽団では、6月16日(金)19時から北区のフェスティバルホールで行われる定期演奏会に当館の利用者5組10人をご招待します。  今回はシャルル・デュトワの指揮、上野通明(うえの みちあき)のチェロで、ラヴェルの「ラ・ヴァルス」、ストラヴィンスキーの「交響詩『ナイチンゲールの歌』」他を演奏。  お申込みは必ず郵便で(点字可)、住所、氏名、電話番号を明記し、5月16日(火)までに当館大フィル係(〒550−0002大阪市西区江戸堀1−132)までご応募下さい。結果発表は招待券の発送(5月18日の予定)をもって代えさせていただきます。  ◆中央区バリアフリー映画上映会「さかなのこ」  ※この情報は、本誌締切後に届いたため、「読書」メール版にのみ掲載します。  タレントとして活躍中の魚類学者「さかなクン」の驚きの人生を映画化。音声解説・字幕付きで上映します。  作品内容 お魚が大好きな小学生ミー坊は、寝ても覚めてもお魚のことばかり。高校卒業後はお魚の仕事がしたくても、なかなかうまくいかず悩んでいたが、お魚への「好き」を貫き続け、たくさんの出会いと優しさに導かれ、ミー坊だけの道へ飛び込んでいく。  出演 のん、柳楽優弥(やぎら ゆうや)ほか  日時 6月3日(土)開場12時、開会12時50分、終了予定15時30分頃  場所 J:COM(じぇいこむ)中央区民センター2階ホール  交通 大阪メトロ堺筋線・中央線「堺筋本町駅」3番出口から東へ150m  参加費 無料  定員 200人  参加方法 当日、先着順。事前申込みはありません。  主催 HANDSちゅうおう  お問合せ 中央区社会福祉協議会・ふれあいセンターもも(電話06−6763−8139)  ◆網膜色素変性症・医療講演会のご案内  大阪府網膜色素変性症協会(JRPS大阪)では、医療講演会「この目に確かな治療法を!網膜色素変性症の最先端研究」を開催します。参加は無料です。  日時 6月4日(日)13時から15時30分  会場 J:COM(じぇいこむ)中央区民センター2階ホール(大阪メトロ堺筋線・中央線「堺筋本町駅」東改札口B出口から徒歩2分)  講演 「網膜色素変性症とその類縁疾患について」=近畿大学医学部 國吉一樹(くによし かずき)准教授、「人工網膜開発の現状」=大阪大学大学院医学系研究科 森本壮(もりもと たけし)准教授  参加申し込みは、松本さんまで。先着順。電話090−7343−8980かEメールは下記の通り。。 osakajrps@yahoo.co.jp  ◆関西電力からのご案内  いつもご愛顧いただき、ありがとうございます。さて、近頃、関西電力を装い、コロナウイルス感染症を理由に、個人情報を聞き出そうとする事象等が発生しております。十分にご注意いただきますようお願いいたします。