「読書」目の見えないかた・見えにくいかたの情報誌  2022年8・9月合併号(第50巻第8号)  発行 社会福祉法人 日本ライトハウス情報文化センター  電話(火から土曜日)  図書貸出 06−6441−0139  サービス全般 06−6441−0039  休業日 日・月・祝日、第2木曜日、年末年始・夏期  その他 (総務)06−6441−0015  ◆もくじ  1.ひごばしニュース  2.グッズサロン お役立ち情報  3.お役立ち本棚  4.情報カフェ  ◆8月から9月の休館について  本号は8月・9月の合併号です。次号の発行は10月1日です。  ●エンジョイ!グッズサロンと図書貸出の休室日は以下の通り。  8月11日(木)から17日(水)=夏期休室[全館休館は8月11日(木)から16日(火)]  9月8日(第2木曜)=在庫・書庫整理日  9月20日(火)=19日(月曜指定祝日)の振替休室  9月23日(金)=祝日(全館休館)  ◆当館のサービスご利用について  @エンジョイ!グッズサロン(機器・用具関係)と図書貸出=ご来館の際は必ず事前予約をお願いします。開館、及び電話受付時間は、10時から16時30分。パソコンQ&Aとサピエサポートも同じ時間です。電子機器やパソコンの個人講習も実施しています。  A対面リーディングサービス=Zoom(ズーム)を使い、2部屋に分かれて実施中。  B会議室貸出と会議室での行事=定員2分の1以下で実施中。  ●来館時のお願い  @来館時に体温を測らせていただきますが、お出かけ前に体温を測り、平熱よりも高い時や体調が優れない時は来館をお控え下さい。  A来館時は、石鹸によるこまめな手洗いと手指消毒をお願いします。  B不織布マスクの着用。  C出来るだけ少人数での来館と短時間の滞在をお願いします。  1.ひごばしニュース  ◆「日本ライトハウス展〜全国ロービジョンフェア2022」を10月、天満橋OMMビルで開催  当館では、西日本最大級の視覚障害者用具・機器展示会「日本ライトハウス展〜全国ロービジョンフェア2022」を10月28日(金)、29日(土)、天満橋のOMMビル2階展示場で開催します。  今回は3年ぶりのリアル開催で、35社・団体が出展。新製品も多数出品されます。入場無料。会場が従来と異なりますので、ご確認の上、ご来場下さい。  日時 10月28日(金)11時から16時、29日(土)10時から16時  場所 OMMビル2階ホール C(大阪市中央区大手前)  交通 大阪メトロ谷町線「天満橋駅」北改札口か、京阪本線「天満橋駅」東口から徒歩2分。OMMビル地下(ちか)2階連絡口からエレベーターかエスカレーター、階段で出入りできます。  ●主な出展品 別・出展社一覧  音声・拡大読書器=アイネット、アイフレンズ、アメディア、インサイト、システムギアビジョン、日本テレソフト  録音・再生機器=シナノケンシ  スマホ・PC=高知システム開発、コネクトドット、コンピュータサイエンス研究所、ドコモ・サポート、ブラインド・ソリューション、メディアアクセスサポートセンター、フロッグワークス  点字ディスプレイ=エクストラ、ケージーエス  白杖=KOSUGE(コスゲ)、つえ屋、ミズノ  歩行支援=Asirase(アシラセ)、錦城護謨(きんじょうごむ)、テイクス、リモートアシスト、リンクス  ロービジョン用具=ViXion(ヴィクシオン)・わかさ生活、エッシェンバッハ光学ジャパン、東海光学  各種用具=インテック、欧文印刷、京都ライトハウス情報製作センター、日本ライトハウス情報文化センター  家電=ソニー  その他=サピエ図書館、日本ライトハウス盲導犬訓練所、日本ライトハウス視覚障害リハビリテーションセンター  出展内容を詳しく紹介した「ガイドブック」(点字版、音声デイジー版、大きめの活字版、Eメール版)を事前にお送りします。  お届けは10月初旬。お申込みは、エンジョイ!グッズサロン(電話06−6441−0039)か、総務係(電話06−6441−0015)へお申込み下さい。  ●ご来場に当たってのお願い  日本ライトハウス展は、大阪府の「感染防止策チェックリスト」に従って実施します。また、今回はボランティアは配置せず、職員だけで行います。そのため、色々な制限や手続きをお願いすることになりますが、どうかご了承下さい。  @お出かけ前の検温、不織布マスクの着用、こまめな手指消毒をお願いします。グループや団体でのご来場はお控え下さい。  Aご来場の際は、出来るだけ大阪メトロ谷町線「天満橋駅」北改札口か、京阪本線「天満橋駅」東口をお通り下さい。職員がお待ちしています。その他の交通機関をお使いで、経路が不明なかたは、事前にご相談下さい。  B入場時には、来場者全員の氏名と電話番号の提出をお願いします。事前に、白い紙に墨字や点字で氏名と電話番号を書いてきていただければ、スムーズにご入場いただけます。名刺でも結構ですが、同伴者の記載もお願いします。  C場内に休憩用の椅子はありますが、食事や向かい合っての談笑はお控え下さい。  D場内のガイドをご希望のかたは、10月1日以降に事前予約をお願いします。もより駅の改札口まで送迎しますが、場外のガイドはご容赦下さい。  ◆わろう座 映画体験会「グッド・ウィル・ハンティング 旅立ち」のご案内  音声ガイドを多くのかたに知っていただくため、標題映画の上映体験会を行います。  日時 10月21日(金)12時30分開場、13時上映  参加費 無料  定員 先着30人(定員は通常の半分としています)  お願い @体調がすぐれない時は参加をお控え下さい。Aマスクの着用をお願いします。  作品情報 天才的頭脳を持ちながらも、過去のトラウマにより非行に走る青年と、精神科医との心の交流を描いたヒューマンドラマ。ボストンに住む青年ウィルは、天才ゆえに周囲から孤立し、暴力と犯罪に明け暮れる生活を送っていた。彼の才能に気付いた数学教授ランボーは、精神分析医のショーンを紹介する。ウィルは当初、ショーンをからかっていたが、ショーンが最愛の妻を亡くしたことを知り、次第に心を開いていく。  お申込みはお電話で。9月27日(火)9時15分から10月1日(土)16時の間に、当館総務係(電話06−6441−0015)へお申込み下さい。  ◆「シネマ・デイジー」で映画を味わってみませんか!  シネマ・デイジーとは、映画やテレビドラマのサウンドに、画面の様子を説明する音声ガイドを付けて、デイジー編集したものです。現在、洋画や邦画、不朽の名作から話題の新作、シリアスなドラマからコメディ、サスペンス、アクション、アニメまで、合計700タイトル以上がサピエ図書館にアップされており、インターネットで直接聴けるほか、当館からデイジーCDをお借りいただけます。  シネマ・デイジーを聴いたことのないかたのために、SF映画の名作「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の1シーンをご紹介しましょう。  (ここから)  発明家のドクが自動車型のタイムマシン「デロリアン」の実験をしようとしています。主人公のマーティが立ち会い、デロリアンには犬のアインシュタインが乗っています。  音声ガイド=赤いレバーを下げる。デロリアンが発進。マーティとドクに向かってまっしぐらに走ってくる。逃げだしそうになるマーティ。  ドクのセリフ 「来たぞ。よく見ておれ。」  音声ガイド=ドクに腕を掴まれる。おとなしく乗っているアインシュタイン。青白い光を放ち、火花を散らすデロリアン。二人の目の前で…。  (ここまで)  このように臨場感あふれる映像体験を本を読む感覚で楽しめるのがシネマ・デイジーの醍醐味です。  「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3」も現在当館で製作中ですので、ご期待下さい。(録音製作係 宇田佑香(うだ ゆうか))  2.グッズサロン お役立ち情報  お申し込み・お問い合わせは、エンジョイ!グッズサロン(電話06−6441−0039)まで。  (1)商品情報  ◆「JAWS(ジョーズ)」と「ZoomText(ズームテキスト)」の2022年版発売開始  パソコン音声化ソフトの「JAWS」と画面拡大ソフト「ZoomText」の最新版が発売されました。  価格 JAWS2022=156,200円(税込) ZoomText2022=86,900円(税込)  発売元 エクストラ  動作環境や以前のバージョンからのユーザー価格など、詳しくはエンジョイ!グッズサロンまでお問い合わせ下さい。  ◆ウエアラブル端末「エンビジョングラス」スペシャルキャンペーン  「エンビジョングラス」は視覚障害者支援アプリ「Envision AI」と連携して使用する視覚障害者向けウェアラブル端末です。  7月1日(金)から8月31日(水)までにエンビジョングラスをご注文いただいたかたを対象に、通常価格42万円(非課税)のところ、198,000円(非課税)のキャンペーン価格で販売します。  興味をお持ちのかた、体験ご希望のかたは、デモ機を用意しておりますので、予約の上ご来館下さい。  ◆書籍「点字 技能検定試験の対策過去問題の正答と解説 第21回」  第21回の試験問題と模範解答、解説が掲載されています。実技試験の詳細な解説があり、試験問題のポイントを押さえている一冊です。当館での販売は墨字のみです。  価格=1,000円(税込)  点字版(墨字と同額)は、ロゴス点字図書館(電話03−5632−4428)にお申込み下さい。  (2)講習会・体験会情報  ◆10月のICTサロン〜Windowsパソコン用フリーソフト体験会  Windows11のパソコンとPCTalkerを使用して、キーボード操作で利用しやすいように開発されたフリーソフトの体験会を行います。  第1部ではインターネットラジオ聴取ソフトやタイピング練習ソフト、経路検索ソフトなど、第2部ではデイジー図書再生ソフトやニュース閲覧ソフト、辞書検索ソフトなどを紹介予定です。  なお、今回採り上げるソフトは「良藝館(りょうげいかん)」のホームページからダウンロードしていただけます。 「良藝館(りょうげいかん)」のホームページ https://kmzwakr.net/  日時 10月22日(土)  第1部 10時から12時30分  第2部 13時30分から16時  場所 当館4階 会議室  定員 各回5人(先着順)  ◆iPhone(アイフォン)に触ってみませんか  ガラケーからiPhoneに機種変更を検討されているかたを対象にした30分間の無料体験会です。  ジェスチャーと言われる基本操作や声で操作するSiri(シリ)、便利なアプリをご紹介します。この体験会ではボイスオーバー(画面読み上げ機能)を使用します。  開催日 8月27日(土)、9月21日(水)  時間 13時から13時30分  13時40分から14時10分  14時20分から14時50分  15時から15時30分  15時40分から16時10分  定員 各回1人(先着順)  対象者 iPhoneに機種変更か新規契約を検討されているかた  ◆パソコンや電子機器の操作方法の個人講習のご案内  エンジョイ!グッズサロンでは、視覚障害スタッフがパソコンやiPhone、iPadなどの操作方法の有料個人講習を実施しています。  また、来館講習の他にZoomを活用したオンライン個人講習もおこなっています。遠方にお住まいで来館の難しいかたでも、自宅で受講できます。講習内容や接続方法など、ご希望や不明な点は、お気軽にご相談下さい。  講習は1コマ90分2,000円で、予約制です。  3.お役立ち本棚  お問い合わせ・お申し込みは、貸出窓口(電話06−6441−0139)まで。  ◆お役立ち目録「裏ばなし」  ついつい読みたくなる「〇〇の裏ばなし」。読んだら少しだけ「知ったかぶり」ができるかも?な本を、歴史、スポーツ、政治、警察など、さまざまな分野から集めました。目録は点字版、音声デイジー版、墨字版があります。ご希望のかたには無料でお送りします。  ◆「夏の甲子園2022(抜粋版)」音声デイジー版を貸し出します  音訳ボランティアグループ「グループN-BUN(エヌブン)」製作の標題書を貸し出します。  全国 高等学校野球選手権大会の雑誌「甲子園2022(週刊朝日増刊)」と、日本高等学校野球連盟のホームページから抜粋した試合の組み合わせ表、日程などを音訳したデイジーCDです。  ご希望のかたは図書貸出係までお申込み下さい。8月上旬、完成次第、お申し込みいただいたかたに順次お送りします。  4.情報カフェ  ◆大阪フィルハーモニー交響楽団の演奏会にご招待  大阪フィルハーモニー交響楽団では、9月22日(木)19時から北区のフェスティバルホールで行われる定期演奏会に当館の利用者5組10人をご招待します。  今回は尾高忠明(おたか ただあき)の指揮、池田香織(いけだ かおり)のメゾ・ソプラノで、ワーグナーの「楽劇『神々の黄昏』より、夜明けとジークフリートのラインの旅〜葬送行進曲〜ブリュンヒルデの自己犠牲」、「ヴェーゼンドンク歌曲集」他を演奏。  お申込みは必ず郵便で、住所、氏名、電話を明記し、8月23日(火)までに当館大フィル係(〒550−0002大阪市西区江戸堀1−13−2)までご応募下さい。  結果発表は招待券の発送(8月26日の予定)をもって代えさせていただきます。  ◆PR動画「サピエ図書館で読書の喜びを!」公開  全視情協(全国視覚障害者情報提供施設協会)は、全国の点字図書館やボランティア団体など100施設で作る特定非営利活動法人です。理事長は当館館長の竹下が務め、事務所は長年館内にありましたが、この4月、肥後橋駅近くのオフィスビルに移転しました。  全視情協の事業の柱は、サピエの維持・発展です。その一環として、この度、PR動画「サピエ図書館ですべての人に読書の喜びを!」を製作し、インターネットで公開を始めました。サピエ図書館をさらに多くの方々、特に障害者手帳を持たない視覚障害のかたや読字困難、身体障害のかたに知っていただくことを目的にした21分間の動画で、映像やイラストを使ってサピエ図書館の概要と利用できるメディア、音声デイジー等の再生の様子、利用者の生の声などを紹介。  次に記載の全視情協のホームページでご覧いただけます。 https://www.naiiv.net/  また、このホームページには、「サピエいろいろ」もあり、「サピエ直接利用の個人向け資料」として、「サピエ図書館を利用するための機器・アプリの紹介」や「サピエの利用方法について(スクリーンリーダーによる操作方法)」などを紹介しています。ぜひお役立て下さい。  「サピエいろいろ」のURL https://www.naiiv.net/sapieiroiro/  ◆関西電力からのご案内  いつもご愛顧いただき、ありがとうございます。 さて、近頃、関西電力を装い、コロナウイルス感染症を理由に、個人情報を聞き出そうとする事象等が発生しております。十分にご注意いただきますようお願いいたします。