「読書」目の見えないかた・見えにくいかたの情報誌  2020年11月号(第48巻第11号)  発行 社会福祉法人 日本ライトハウス情報文化センター  電話(火から土曜日)  図書貸出 06−6441−0139  サービス全般 06−6441−0039  休業日 日・月・祝日、第2木曜日、年末年始・夏期  その他(総務) 06−6441−0015  ◆もくじ  1.ひごばしニュース  2.便利グッズ紹介  3.お役立ち本棚  4.情報カフェ  ◆ご来館時のお願い  当館サービスフロアの開館と電話受付時間は、新型コロナウイルス感染予防のため、当分の間、午前10時から午後3時とさせていただきます(「パソコンQ&A」と「サピエサポートセンター」の電話は午後4時まで受付)。  ご来館の際は、事前に電話かメールでご予約下さい。また、以下の注意事項をお守り下さい。  @来館前に体温を測り、平熱よりも高い時や体調に不安のある時は来館をお控え下さい。  A来館時は、こまめな手洗いと手指消毒をお願いします。  Bマスクの着用をお願いします。  C出来るだけ少人数でのご来館と短時間の滞在をお願いします。館内では他のかたと1mから2m距離を空け、大きな声をお控え下さい。  ◆11月の休館について  11月10日(火)=日本ライトハウス展トークイベント(11月1日、3日)の振替のため5階サービスフロア休止  11月12日(第2木曜)=図書貸出と5階サービスフロアはサービス休止(書庫・在庫整理日)  1.ひごばしニュース  ◆当館の「サービス一覧」第5版をお読み下さい  当館では、「日本ライトハウス情報文化センター・サービス一覧」の第5版を作成し、希望者にお送りしています。  内容は、開館日時、各係の連絡先、交通等の基本情報をはじめ、図書貸出、プライベート製作、対面リーディング、サピエ、はやみみかわら版、マルチメディアデイジー、用具・機器の展示・販売、パソコンや電子機器の利用支援、その他のサービスなど、当館でご利用いただけるサービスを網羅し、簡潔明解に説明したものです。  長年、当館を利用されているかたもご存じない情報があると思いますので、ぜひ一度、お目通し下さい。(ただし、新型コロナウイルスの感染予防のため、開館時間など、現状とは異なる記載もありますので、ご了承下さい。)  点字、音声デイジー、大きめの活字、テキストデータの4種類があり、いずれも無料でお送りします。  お申込みは、当館総務係(電話06−6441−0015)までどうぞ。  テキストデータ版をご希望のかたは、Eメールで「サービス一覧テキストデータ版希望」と書いて、以下のアドレスへお送りください。  info@iccb.jp  ◆わろう座 映画体験会「セント・オブ・ウーマン」のご案内  音声ガイドを多くのかたに知っていただくため、映画「セント・オブ・ウーマン」の上映体験会を行います。  日時 12月11日(金)12時30分開場、13時上映(上映時間は156分です)  会場 当館4階 会議室1・2  参加費 無料  定員 先着30人(定員は通常の半分としています)  備考 @途中15分程度の休憩を挟んで、部屋の換気を行います。A体調がすぐれない場合は、参加をお控え下さい。Bマスクの着用をお願いします。  作品情報 視力を失った頑固な退役軍人と大学生の心の交流を描いたヒューマンドラマ。ボストンにある全寮制の名門高校に通うチャーリーは、奨学金で入学した苦学生。ある日、故郷へ帰る旅費を稼ぐため、アルバイトをすることになる。そのアルバイトとは、全盲の退役軍人フランクの世話をすることだった。全盲男性を熱演したアル・パチーノがアカデミー賞、ゴールデングローブ賞など、各国の賞を総なめにした作品です。  お申込みはお電話で。11月17日(火)9時15分から21日(土)16時の間に、当館総務係(電話06−6441−0015)まで。  ◆ラジオ大阪「話の目薬」で日本ライトハウスが話題提供  皆さんは、ラジオ大阪(OBC)の「話の目薬ミュージックソン」をご存じですか?視覚障害者に役立つ情報や話題を放送するこの番組が10月から8ヶ月ぶりに再スタートし、月に1度、日本ライトハウスから情報提供することになりました。  放送は、毎週火曜日夜8時から8時26分。キャスターは、視覚障害者の西村登代子(にしむら とよこ)さんと原田年晴(はらだ としはる)アナウンサー。ぜひ一度、聴いてみて下さい。  インターネットのradiko(ラジコ)では、過去1週間以内の放送をいつでも聴くことができます。  2.便利グッズ紹介  お申し込み・お問い合わせは、サービス部(電話06−6441−0039)まで。  (1)商品情報  ◆「点字ラベラーBL−1000LINK」発売  パソコンやアンドロイド端末、ブレイルメモスマートなどとブルートゥース接続を行い、使用できる点字ラベル印刷機(発売元=ケージーエス)。専用ソフトウェアの自動点訳機能で、点字の知識がなくても、点字ラベルを作成できます。  各種画面読み上げソフト、点字の6点入力にも対応。無色透明のテープを使用するため、封筒などの印刷された文字の上に貼ることができます。  なお、これに伴い「点字ラベラーBL−1000」は販売終了となります。また、専用点字テープは従来通りご使用いただけます。価格=73,700円(税込)  ◆セイコー「触知式腕時計」のデザインがリニューアル  開閉式の蓋を開き、針先と文字盤の目盛りを触って時間を確認することができるセイコーの触知式腕時計のデザインが25年ぶりに変更されました。  また、白の文字盤と紺の文字盤(いずれも目盛りはシルバー)の2色に加え、新たにピンクの文字盤(目盛りはシルバー)とボルドーのレザーベルトを合わせたフェミニンな印象のモデルも登場しました。  価格は変更になりますので、ご了承下さい。なお、現行モデルも販売していますので、ご希望の場合はお問い合わせ下さい。価格=13,000円(非課税)  ◆「日本ライトハウス展2020」期間限定販売のお知らせ  サービスフロアでは、オンライン企画「日本ライトハウス展2020」の開催に合わせて、来年3月末までの期間中、数量限定や限定価格での商品販売を行います。対象商品は以下の通りです。  〈数量限定販売品〉  ●「コロコロ号スタンドタイプ」=iPadを携帯型読書器として使う便利グッズ。価格=900円(税込)  ●「ユニバーサル財布」=6つの部屋に分かれたジャバラ式の牛革製の財布です。色は、黒・茶・黄・ピンクの4色。大きさは縦105mm、横90mm、厚さ20mm。価格=6,000円(税込)  ●「紙幣が見分けられる!簡単サ印ガイド」=サインと捺印のためのガイド枠がついた紙幣見分け板です。板の色は黒、文字は白、点字入り。大きさは縦76mm、幅160mm、重さ3.5g。価格=360円(税込)  ●「液体プルーブ」=容器内の液面の高さを音と振動で知らせます。本体の色は黄色。大きさは幅33mm、奥行42mm、高さ52mm、重さは36g。価格=3,800円(税込)  ●「三角定規・分度器・分まわしセット」=三角定規一組、分度器、分まわし(コンパス)の4点セット。いずれも凸点と凸線の目盛り付。価格=780円(税込)  ●「やつはしくん」=折りたたみ白杖が折れた時の緊急補修キットです。大きさは幅15mm、奥行100mm。ただし、シンボルケーンには使用できません。また、一時的なものですので、破損後は修理に出して下さい。価格=600円(税込)  〈特価品〉  ●「ロービジョンウォッチ」=文字盤が見やすいようにデザインされた腕時計です。サイズと文字盤のカラーの組み合わせは6種類。音声読み上げはありません。価格=定価5,500円を特価3,850円(税込)  ●「傘杖ぴたっシュ」=傘や杖をテーブルやお店のカウンターなどに倒れないように固定でき、繰り返し使える便利グッズです。価格=定価500円を特価250円(税込)  ◆音声付き電子体温計〜引き続き入荷待ちのお知らせ  先般よりご案内していますが、音声付き電子体温計「MC−174V けんおんくん」(発売元=オムロン)は引き続き、入荷待ちとなっております。ご迷惑をおかけしますが、ご了承下さい。  ◆販売終了のお知らせ  携帯型拡大読書器「アイラビュー7 フルHD」、「7連スライドケーン・ナビメイト」の113cm(発売元=いずれもアメディア)、および「音声機能付きIH調理器」は販売終了となりました。ご了承下さい。  なお、ナビメイトの123cm、133cm、および8連スライドケーンは現在も販売中です。  (2)講習会・体験会情報  参加ご希望のかたは、事前にご予約をお願いします。参加費は記載がない限り無料です。  ◆11月のICTサロン  @プレクストークPTR3体験会  シナノケンシから発売されている「プレクストークポータブルレコーダーPTR3」の基本操作体験会を行います。  PTR3は、点字図書館から借りたデイジーCDの再生ができるほか、パソコンを使わずにインターネット上の図書館「サピエ」からデイジー図書の検索や再生、ダウンロードができる卓上型デイジー録音再生機です。  今回は、実際にサピエに接続し、図書を検索・再生する操作、サピエで検索した図書のダウンロード方法を中心に講習を行います。  まだPTR3を触ったことがないので体験したいというかたはもちろん、PTR3は持っているがサピエは使ったことがないというかたのお申し込みもお待ちしています。当日講習で使用するPTR3は、当館でご用意いたします。  日時 11月28日(土)10時から12時30分  場所 当館4階 会議室  定員 5人(先着順)  Aサピエ活用講習会  今回はパソコンを使用してのサピエ活用講習会です。PC-Talkerを使用し、サピエ図書館にアクセスして図書や雑誌の検索とダウンロード操作を中心に行います。  前半はマイブックXを使って検索から再生までの一連の操作、後半はGoogle Chrome(グーグルクローム)を使用してのダウンロード操作も行う予定です。サピエを使ったことがないかた、録音図書を利用したことがないというかたも、この機会にぜひご参加下さい。  日時 11月28日(土)13時30分から16時  場所 当館4階 会議室  定員 5人(先着順)  ◆パソコンや電子機器の操作方法の個人講習のご案内  視覚障害スタッフによるパソコンやiPhone、iPadなど、情報機器の操作方法の個人講習を行っています。予約制で料金は90分2,000円です。音声ソフトの使いかたがわからない、iPhone、iPadの機能を知りたいなど、素朴な疑問にもお答えします。  ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。お申し込み・お問い合わせはサービス部(電話06−6441−0039)まで。  3.お役立ち本棚  お問い合わせ・お申し込みは、貸出窓口(電話06−6441−0139)までご連絡下さい。  ◆お役立ち目録「カレー」  今月号では「カレー」をテーマに、世界中の食べ歩きや自宅でできるレシピまで、心と身体にスパイシーで刺激的な本を集めました。目録は点字版、デイジー版、墨字版があります。ご希望のかたには、無料でお送りします。  ◆デイジー図書再生機「PTN3」をお貸しします  この度、全視情協への寄附を元にした貸与事業に基づき、最新のデイジー再生機「PTN3」の貸出を始めることになりました。  貸出条件は、当館のデイジー図書の貸出対象となるかたで、大阪府内に在住・在勤・在学のかたですが、「デイジーを体験してみたい」「日常生活用具の給付対象でないから購入を迷っている」といったかたは、図書・情報係までご相談下さい。  台数に限りがありますので、しばらくお待ちいただく場合もあります。ご了承下さい。  4.情報カフェ  ◆「眼の再生医療」をテーマに講演会とフォルクローレコンサート  JRPS大阪の「年忘れコンサート2020&特別講演会」が12月5日(土)13時から15時45分、大阪市立阿倍野区民センター小ホール(大阪メトロ谷町線「阿倍野駅」6番出口から徒歩3分)で開かれます。  理化学研究所網膜再生医療研究開発プロジェクトの宇山紘史(うやま ひろふみ)氏の講演「眼の再生医療の現在と未来〜視機能再生を目指して」と、ペルー出身の「フローレス・デュオ」によるフォルクローレの演奏。  参加費 無料。先着150人。締切は11月28日(土)。申し込みは、電話090−4286−0102の三井さんまで。  ◆「竹田と山口の時々役立ちラジオ」がインターネット放送中  KVS(きんきビジョンサポート)の竹田幸代(たけだ ゆきよ)さんと山口成志(やまぐち せいじ)さんがパーソナリティを務める標題の番組が、JBS日本福祉放送からインターネット放送されています。  視覚障害者の生活に役立つ情報や話題を随時提供し、過去の番組を聴くこともできます。最近のゲストは、東京パラリンピック柔道100kg級の松本義和(まつもと よしかず)さんや、日本視覚障がい者美容協会代表の佐藤優子(さとう ゆうこ)さん。  放送は、http://www.jbs.or.jp/で聴くことができます。  ◆関西電力からのご案内  いつもご愛顧いただきありがとうございます。さて、近頃、関西電力を装い、コロナウイルス感染症を理由に、個人情報を聞き出そうとする事象等が発生しております。十分にご注意いただきますようお願いいたします。