「読書」 目の見えないかた・見えにくいかたの情報誌  2018年10月号(第46巻 第10号)  発行 社会福祉法人 日本ライトハウス情報文化センター  電話  図書貸出06−6441−0139  サービス全般06−6441−0039  その他(総務)06−6441−0015  (火〜土曜日の10時〜17時)  休館日 日・月・祝日、年末年始・夏期  ◆もくじ  1.ひごばしニュース  2.便利グッズ紹介  3.お役立ち本棚  4.情報カフェ  ◆10月の休館について  10月6日(土)=図書貸出は休みます(8日ハッピーマンデーの振替)。5階サービスフロア、4階会議室、3階総務係は開館します。  10月13日(土)=日本ライトハウス展のため全館休館します。ぜひ展示会にご来場下さい。  1.ひごばしニュース  ◆記念イベント「ヘレン・ケラー女史と岩橋武夫(いわはし たけお)」にご来場下さい  総務部主幹 林田茂  当法人では、11月23日(金・祝日)と24日(土)の2日間、大阪市中央公会堂で記念イベント「ヘレン・ケラー女史没後50年を偲んで〜ヘレン・ケラー女史と岩橋武夫」を開催します。入場無料。11月1日から参加申込みを受け付けます。ぜひご来場下さい。  「あなたのランプの灯火(ともしび)を、いま少し高く掲げてください。見えぬ人々の行く手を照らすために」−ヘレン・ケラー女史は、社会の片隅にいる障害のある人を表舞台に導き、かけがえのない社会の一員であることを人々に知らしめた人であり、今も世界中で敬い慕われています。また、日本ライトハウスの創業者、岩橋武夫はヘレンとの固い絆(きずな)の元、わが国の視覚障害者の社会参加に向けた数々の事跡を残し、「愛盲の使徒」と称されました。  ヘレン・ケラー女史没後50年を記念し、二人の足跡を辿りながら、会場の皆さんと一緒に“これから”について考える機会となることを願って開催します。  ●記念式典(記念講演とシンポジウム)=24日(土)13時〜17時。多数のゲストによるメッセージに続き、元厚生労働事務次官の村木厚子(むらき あつこ)氏の講演「ヘレン・ケラー女史来訪の意味」と、シンポジウムを行います。  ●朗読劇「Helen(ヘレン)〜ともしびをかかげて〜」=23日(金)13時〜14時30分と、24日(土)10時30分〜12時の2回。三重苦の奇跡の人と呼ばれたヘレン・ケラー。その生涯と、その活動に心打たれた日本人、岩橋武夫との出会いを、劇団SE・TSU・NA(せつな)の朗読劇で上演します。  ●映像とパネル展=23日(金)13時〜17時と、24日(土)10時〜16時の2日間。過去に製作・公開されたヘレン・ケラー女史の生涯を綴った写真パネルとともに、貴重な映像資料を公開。(観覧自由)  ●当日の特典=1983年に刊行された關宏之(せき ひろゆき)著「岩橋武夫〜義務ゆえの道行」を墨字、点字、デイジーで記念出版し、来場者に差し上げます。また、ランプを掲げる手をモチーフにしたシンボルマークの記念ピンバッジもプレゼントします。  ●参加申込み=記念式典と朗読劇(2回上演のいずれか)の参加申込みを11月1日(木)10時から受け付けます。電話かFAXでお申込み下さい。いずれも400人になり次第、締め切ります。申込み先は当館総務係(電話06−6441−0015、FAX06−6441−0095)。映像とパネル展はお申込み不要です。  ◆日本ライトハウス展は10月13日(土)・14日(日)に開催  西日本最大級の視覚障害者用具機器展「日本ライトハウス展〜全国ロービジョンフェア2018」(読売光と愛の事業団共催)の開催が目前になりました。日時は10月13日(土)と14日(日)の2日間10時から16時、会場は難波御堂筋ホール7階と8階です。  今回は、過去最多の46社(予定より1社出展中止)が出展。いま注目の「オトングラス」(見えている文字を読み上げるメガネ)や「オーカム」(メガネに装着して、文章や登録した人・物などを認識し、聞くことができる視覚支援機器)など最新機器をはじめ、音声や触覚、見やすい表示などで使いやすい用具や機器、家庭電化製品などを多数展示・一部販売します。  また、特別ステージでは、落語家の桂文太(かつら ぶんた)氏(13日、土曜、午後)、R-1ぐらんぷり2018王者の濱田祐太郎(はまだ ゆうたろう)氏(14日、日曜、午前)が出演するほか、「シネマバトル」「アプリバトル」なども行われます。  さらに、大阪市視覚障害者福祉協会主催の「図書展」が8階会議室で同時開催され、来場者(先着50人)には粗品が進呈されます。  詳しい出展内容を紹介した「ガイドブック」(大きめの活字、点字、音声デイジー)の事前送付は5日(金)までに、サービス部(電話06−6441−0039)へお申込下さい。  ◆全視情協大会の中継録画と「サピエ図書館」の紹介動画を公開  全視情協(全国視覚障害者情報提供施設協会)では、10月25日(木)と26日(金)、岐阜市で開催する全視情協大会の模様の一部をインターネットで中継及び録画配信します。25日(木)13時〜14時30分は、竹下亘(たけした わたる)理事長の基調報告「てんやく広場からサピエまで30年間の歩みとこれから」他。26日(金)9時〜10時50分はシンポジウム「サピエ図書館を軸とした、点字・公共・学校・大学図書館等の連携を考える」など。中継と録画は、全視情協のホームページ(http://www.naiiv.net/)からご覧いただけます。  また、初めてのかたに「サピエ図書館」を紹介した動画「サピエ図書館ってこんなに便利!」(6分間)も同じホームページから視聴できますので、ぜひご覧下さい。  2.便利グッズ紹介  お申し込み・お問い合わせは、サービス部(電話06−6441−0039)まで。  (1)商品情報  ◆プレクストークPTR3「お楽しみ機能追加オプション」新発売  デイジー図書の卓上型録音再生機PTR3のお楽しみ機能追加オプションが発売されました(発売元=シナノケンシ)。インターネットラジオの聴取や点字ファイル、ワード、PDF文書の音声読み上げ等の機能が利用できるようになります。インターネットラジオは、Radiko(ラジコ)の今いる地域の放送にも対応しています。  なお、商品はSDカードでのご提供となります。ご購入の際はお持ちのPTR3のシリアル番号が必要となります。詳しくはお問い合わせ下さい。価格17,280円(税込)。  ◆音声読書ソフト「MyBook X」  デジタル化された書籍を簡単操作で楽しめるPC-Talker対応の読書システムです(発売元=高知システム開発)。MyBook Vからの追加機能として、クラウドストレージ(Google Drive、 One Drive)への対応が可能となり、サピエ図書館の操作性が向上しました。また安心の5年サポート付きです。価格=DVD版43,200円(税込)、Web版41,040円(税込)。  ※既にMyBookをご利用のかたのユーザー価格もあります。詳しくはお問い合わせ下さい。(ユーザー価格の有効期間は2019年8月31日までとなります。)  ◆画面音声化ソフト「JAWS(ジョーズ)2018」  読み上げ機能で定評のある画面音声化ソフト「JAWS(ジョーズ)2018」が新発売。今回からリリースされるバージョンが西暦名に変わりました(発売元=エクストラ)。Windows 10から搭載されたWebブラウザのMicrosoftEdgeに対応した他、各種新機能の追加と既存機能の強化により更にパワーアップしています。価格153,360円(税込)。  ※JAWS For Windows 18以前のバージョンからのユーザー価格もあります。詳しくは、お問い合わせ下さい。  ◆ライオンのおしゃべり温湿度計  おしゃべりとしっぽの色で温度と湿度を教えてくれる、ライオン型のおもちゃです。頭を1回押すとおしゃべり、2回続けて押すと温度と湿度を音声でお知らせします。10分に1回お部屋の状態をしっぽの光でお知らせし、30分に1回おしゃべりします。周囲の明るさセンサー付きのため暗い場所では光ったり、おしゃべりせず、睡眠の妨げにもなりません。  本体サイズは幅95mm×奥行105mm×高さ83mm、重さ約174g。価格3,200円(税込)。  ◆「ブレイルセンスポラリス」発売  スマートフォンと同様のAndroidOSを搭載した最先端の点字音声情報端末です(発売元=エクストラ)。従来のブレイルセンスが備えていた基本機能(インターネット接続による電子メールの送受信、ホームページ閲覧、ワードプロセッサによる文書の読み書き、デイジー図書の再生等)に加え、GoogleAPPSをサポートすることでドライブ、ドキュメント、カレンダー等のGoogleサービスを利用できます。また、プレイストアから一般的なAndroidアプリの入手が可能となり、より自由に多くのアプリケーションを活用することができます。無線LANによるインターネット接続、ブルートゥースによるパソコン等との接続、32マスの点字表示、64GBの内蔵メモリを搭載。大容量のSDカードや高速データ転送ができるUSBポートの他、13メガピクセルのカメラを搭載しています。価格599,000円(非課税)。  ◆ゴーグル型の視力補正用ビデオカメラ「eSightマイグラス」  ゴーグル中央にある高解像度のハイスピードカメラと独自の映像補正技術により、装着者の眼前のディスプレイにクリアなフルカラー映像をリアルタイムに投影します(発売元=FQ Japan)。コントローラーで拡大・縮小、色の変更などが可能で、両手が自由になる拡大読書器として利用できます。近用(手元の本など)と遠用(外の風景など)を瞬間オートフォーカスでピント合わせします。  デモ機が入荷しました。体験ご希望のかたはお問い合わせ下さい。価格162万円(税込)。  ◆点字立体イメージプリンター「EasyTactix」  EasyTactixは、簡単な操作で点字・立体イメージが印刷できる画期的なプリンターです(発売元SINKA)。小型で簡単操作、繊細な仕上がりです。WordやExcelで作成したテキストを点字に変換でき、図の部分は立体に浮き立たせて印刷。パソコンとの接続も、点字変換もとてもシンプルです。いったん立体に浮き立たせた部分は強く押してもつぶれません。点字はもちろん、直線や曲線もくっきり立体化できる高精細な印刷仕上がりになります。サイズは、幅316mm×奥行637mm×高さ340mm(使用時)。本体重量4.9kg。価格483,840円(税込)。  ※専用用紙(A4サイズ立体シート)は別売。200枚1セットで12,960円(税込)。  ◆色読み上げ器「にじいろリーダー」販売終了のお知らせ  約40色の色を読み上げる「にじいろリーダー」は販売終了となりました。ご了承下さい。  ◆「商品カタログ」最新版が完成!  サービスフロアの商品カタログ第24版(2018年9月)を作成しました。墨字版、点字版、デイジー版があります。お申し込みはサービス部まで。  (2)講習会情報  参加ご希望のかたは、事前にご予約をお願いします。参加費は記載がない限り無料です。  ◆10月のICTサロン〜サピエ講習会  10月のICTサロンは、Windows10のパソコンと音声ソフトPC-Talkerを使用し、サピエの利用方法を講習します。午前の部は読書支援ソフトMyBookXを使用し、デイジーデータの検索や再生、パソコンへの保存、点字データの検索や読み上げを中心に行います。午後の部では、ホームページ閲覧ソフトNetReader Uを使用し、サピエのホームページからデイジー図書や点字図書の検索・ダウンロード、パソコンでの再生、デイジー図書をCDに書き込む方法について講習します。  日時 10月27日(土)・午前の部=10時〜12時30分、午後の部=14時〜16時30分  場所 当館4階会議室  定員 各回4人(先着順)  ◆プレクストーク関連講習会  @プレクストークポータブルレコーダーPTR3体験会  PTR3は、パソコンを使わずにインターネット上の図書館「サピエ」からデイジー図書の検索や再生、ダウンロードができる卓上型デイジー録音再生機です。体験会では、実際に「サピエ」に接続し、図書の検索、再生、簡単な録音操作を中心に説明します。  日時 10月12日(金)13時30分〜15時30分  場所 当館4階会議室  定員 5人(先着順)  Aプレクストークリンクポケット初心者体験会  リンクポケットは、「サピエ」の録音図書をダウンロードして、気軽に読書を楽しむことができる小型の録音再生機です。携帯型なので、自宅だけでなく外出先でも自由に聞くことができます。この体験会では、実際に「サピエ」に接続し、図書を検索、再生する操作を中心に行います。「サピエ」を利用したことがないかた、操作にお困りのかたもご参加下さい。  日時 10月12日(金)10時30分〜12時30分  場所 当館4階会議室  定員 4人(先着順)  3.お役立ち本棚  お問い合わせ・お申し込みは、貸出窓口(電話06−6441−0139)までご連絡下さい。  ◆お役立ち目録「食に関する本」  秋といえば「食欲の秋」ということで、ごはん、食事など「食に関する」作品を集めました。目録は点字版、デイジー版、墨字版があります。ご希望のかたには無料でお送りします。  4.情報カフェ  ◆「駅ホームの安全とバリアフリー」をテーマに調査報告と講演会  「視覚障害者の歩行の自由と安全を考えるブルックの会」では、10月27日(土)13時40分から16時20分、天王寺区民センターで「私たちの提言!〜駅ホームの安全とバリアフリー」を開催します。駅ホームの安全に関する調査結果の報告と、DPI日本会議副議長・尾上浩二(おのうえ こうじ)氏の講演「バリアフリー法改正の変更点や地域での取り組み、当事者の役割について」。参加費1,000円。もより駅は大阪メトロ谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」。参加申込締切は10月12日。  詳細はEメール brook@iris.eonet.ne.jp の 安田さんか、電話 080−5360−4956の 梶田さん(毎日18時〜21時)まで。  ◆大阪フィルハーモニー交響楽団の定期演奏会にご招待  大阪フィルハーモニー交響楽団では、11月27日(火)19時から北区のフェスティバルホールで行われる定期演奏会に当館の利用者5組10人をご招待します。小泉和裕(こいずみ かずひろ)の指揮で、モーツァルトの歌劇「魔笛」序曲、ヒンデミットの交響曲「画家マティス」、シューマンの交響曲第2番ハ長調作品61を演奏。招待ご希望のかたは、必ず郵便で、住所、氏名、電話番号、点字プログラム希望の有無を明記し、10月23日(火)までに当館大フィル係(〒550−0002 大阪市西区江戸堀1−13−2)までご応募下さい。  結果発表は招待券の発送(10月26日(金))をもって代えさせていただきます。  ◆関西電力からのご案内  いつもご愛顧いただきありがとうございます。  さて、昨年4月より大阪ガスエリアにて関電ガスの販売を開始しております。関電ガスの「なっトクプラン」なら大阪ガスの一般料金に比べ使用量にかかわらずおトクになります。  さらに電気セット割引でもっとおトクになります。詳しくは0800−777−5800までお問合わせください。