「読書」 目の見えない方・見えにくい方の情報誌  2018年2月号(第46巻 第2号)  発行 社会福祉法人 日本ライトハウス情報文化センター  電話  図書貸出 06−6441−0139  サービス全般 06−6441−0039  その他(総務) 06−6441−0015  (火〜土曜日の10時〜17時)  休館日 日・月・祝日、年末年始・夏期  ◆もくじ  1.ひごばしニュース  2.便利グッズ紹介  3.お役立ち本棚  4.情報カフェ  ◆2月〜3月の休館について  2月10日(土)=11日(日・祝日)の振替休館日ですが、5階サービスフロア、4階会議室、3階総務係は開館します。  3月8日(木)=当館のボランティア交流会のため全館休館させていただきます。  1.ひごばしニュース  ◆新型プレクストークPTR3の「機能限定品」が出荷開始  館長 竹下亘  昨年3月末、シナノケンシ株式会社のデイジー図書プレイヤー「プレクストークPTR2」が発売中止となって以来、新型機PTR3の発売が遅れ、多くの皆さまにご迷惑をかけて、まことに申し訳ありません。この度、同社より、既にご注文の方に限り、PTR3が「機能限定品」として今年度中に出荷される見通しとなりました。新型プレクストークは、デイジー図書再生専用のPTN3と、再生のほかインターネットのサピエ図書館に無線か有線で接続でき、SDカードやUSBメモリに録音できる(CDには録音できない)PTR3があります。  この内、PTN3は昨年7月末発売されましたが、PTR3は技術的問題で無線ネットワークによるサピエ図書館接続ができないため、今日まで発売が延期されてきました。しかし、多くのお客様の注文を受け付け、お待たせしているため、同社はやむなく、昨年末、以下のような対応を行うことを発表しました。  1.これまでにPTR3を注文済みのお客様には、無線ネットワーク通信がない機能限定品を出荷し、2018年度中に無償でアップデートを行う。(販売店からお客様に「それで良いかどうか」確認を行った上で出荷する。)  2.既に注文済みの品物は、今年1月末から2月にかけて順次、販売店に出荷する。(お客様に届くのはそれ以降となり、注文順に送られるため、3月末まで、ずれこむ場合もあると思われます。)  3.無線ネットワーク通信機能の完成は、6月頃を目指しており、これからのご注文は最初から無線機能を搭載した品物の出荷を予定しているが、具体的な出荷時期は3月頃に改めて案内する。  国内では、CD版のデイジー図書を聴けるデイジープレイヤーがほとんどシナノケンシ1社しかない中、旧型機の製造中止から数ヶ月も発売中止期間があった上、さらに上位機種の注文者への納品が1年近くも遅れる事態は、全国の視覚障害者はもちろん、点字図書館にとっても重大かつ深刻な問題です。当館、および全視情協では、今後も現在の状態が1日も早く解消されるとともに、デイジー図書プレイヤーの供給が安定的に行われるように働きかけていきますので、ご理解とご支援をお願いいたします。  ◆わろう座映画体験会「ゴールデンスランバー」のご案内  音声解説を多くの方々に知っていただくため、映画「ゴールデンスランバー」の映画体験会を行います。  日時 2月23日(金)12時30分開場、13時上映  場所 当館4階会議室1・2  参加費 無料  定員60人(内40人は先着、20人は抽選)  内容 仙台で凱旋パレード中に首相が暗殺された。宅配ドライバーの青柳(堺雅人=さかい・まさと)は、久々に再会した旧友の謎の言葉を聞いた直後、警官から突然銃を向けられる。訳もわからず逃げ出した彼は、身に覚えのない証拠と見えない力によって無実の首相暗殺犯に仕立てられていく。絶体絶命の中、青柳は仲間たちに助けられながら逃亡を続けるが…。人気作家、伊坂幸太郎(いさか・こうたろう)のベストセラー小説を映画化。  お申し込みは、電話のみです。  2月1日(木)9時15分から2月8日(木)17時までに、当館総務係(電話06−6441−0015)まで。  2月8日(木)17時以降に抽選結果をお知らせします。  2.便利グッズ紹介  お申し込み・お問い合わせは、サービス部(電話06−6441−0039)まで。  (1)商品情報  ◆屋内用視覚障害者誘導板「パームライン」  施設の通路やトイレへの誘導、ご自宅の段差や柱の目印に使用できる屋内用の黄色い誘導板です(発売元=テイクス)。大きさは、幅75mm、厚さ5mm、長さは285mmと145mmの2種類。重さは非常に軽量です。敷設方法や詳細については、発売元のテイクス(電話045−890−6898)へお問い合わせ下さい。  価格(税込)285mm=粘着付き800円、誘導板のみ700円。145mm=粘着付き600円、誘導板のみ=500円。  ◆携帯型拡大読書器「トラベラーHD専用スタンド」  携帯型拡大読書器「トラベラーHD」(発売元=タイムズコーポレーション)をより便利にご使用いただくための専用スタンドが発売されました。厚みのある書籍等を置いて読むことができます。大きさは幅386mm、高さ128mm、奥行154mmで、重さは500gです。またスタンド内側の寸法は幅368mm、手前の高さ83mm、奥の高さ63mmです。価格16,200円(税込)。  (2)講習会情報  参加ご希望の方は、事前にご予約をお願いします。参加費は記載がない限り無料です。  ◆2月のICTサロン〜ファッションコーディネートサポートアプリ体験会  iPhone、iPad用のファッションコーディネートサポートアプリ(FCS)が新しくなり、洋服に付けたICタグにiPhone7をかざすと、服の色や柄、コーディネートなどを音声で読み上げるようになりました。この体験会の参加申込みを受付中です。  日時 2月24日(土)14時〜16時30分  場所 当館4階会議室  定員 20人(先着順)  ◆3月のICTサロン  @ブレイルセンス相談会  音声点字情報端末「ブレイルセンスU2」と「U2ミニ」をお持ちの方で、操作方法がわからない、搭載されているアプリの活用方法を知りたいといった方向けの相談会です。お申し込みの際にご持参いただく機器と主なご相談内容をお知らせ下さい。講師は、エクストラのスタッフが担当します。  日時 3月24日(土)  午前の部 10時〜11時30分  午後の部 13時〜14時30分  場所 当館4階会議室  定員 各回2人(先着順)  ABlazeET(ブレイズイーティー)体験会  有限会社エクストラより発売予定のAndroid(アンドロイド)多機能端末「ブレイズET」の体験会を行います。ブレイズは、サピエのデイジーオンラインやOCR活字読み取り機能、色判別機能、音楽再生機能、FMラジオ、ポッドキャストなど、多彩な機能が組み込まれた端末です。講師はエクストラのスタッフです。  日時 3月24日(土)14時45分〜16時15分  場所 当館4階会議室  定員 20人(先着順)  ◆プレクストーク関連講習会  @プレクストークリンクポケット初心者体験会  リンクポケットは、「サピエ」の録音図書をダウンロードして、気軽に読書を楽しむことができる小型の録音再生機です。持ち運びに便利な大きさなので、自宅だけでなく外出先でも自由に聞くことができます。この体験会では、実際に「サピエ」に接続し、図書を検索、再生する操作を中心に行います。「サピエ」を利用したことがない方や操作にお困りの方も、ぜひこの機会にご参加下さい。  日時 2月15日(木)、3月17日(土)各日とも10時30分〜12時30分  場所 当館4階会議室  定員 4人(先着順)  AプレクストークポータブルレコーダーPTR3体験会  シナノケンシ株式会社から発売予定のプレクストークポータブルレコーダーPTR3の基本操作体験会を行います。PTR3は、パソコンを使わずに、インターネット上の図書館「サピエ」からデイジー図書の検索や再生、ダウンロードができる卓上型デイジー録音再生機です。体験会では、実際に「サピエ」に接続し、図書の検索、再生、簡単な録音操作を中心に説明します。  日時 2月15日(木)、3月17日(土)各日とも13時30分〜15時30分  場所 当館4階会議室  定員 5人(先着順)  ◆パソコンや電子機器の操作方法の個人講習について  サービスフロアでは、視覚障害スタッフがパソコンやiPhoneやiPadなど情報機器の操作方法の個人講習を行っています。予約制で料金は2時間2,000円です。音声ソフトの使い方が分からない、iPhone・iPadの機能を知りたいなど素朴な疑問にもお答えします。ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。  3.お役立ち本棚  お問い合わせ・お申し込みは、貸出窓口(電話06−6441−0139)までご連絡下さい。  ◆お役立ち目録「タイムスリップ小説 2」  国内外のSF小説を紹介する第2弾です。前回ご紹介しきれなかった作品がまだまだありました。目録は点字版、デイジー版、墨字版があります。ご希望の方には無料でお送りします。  4.情報カフェ  ◆大阪フィルハーモニー交響楽団の定期演奏会にご招待  大阪フィルハーモニー交響楽団では、3月9日(金)19時から北区のフェスティバルホールで行われる定期演奏会に当館の利用者5組10人をご招待します。井上道義(いのうえ・みちよし)の指揮で、バーバーの「ピアノ協奏曲作品38」、ショスタコーヴィチの交響曲第2番ロ長調作品14「十月革命に捧げる」、交響曲第3番変ホ長調作品20「メーデー」を演奏。招待ご希望の方は、必ず郵便で、住所、氏名、電話番号、点字プログラム希望の有無を明記し、2月8日(木)までに当館大フィル係(〒550−0002 大阪市西区江戸堀1−13−2)までご応募下さい。結果発表は招待券の発送(2月14日)をもって代えさせていただきます。  ◆指点字を考案した福島令子さんと精神科医守田稔さんの講演会  元・文月会(ふみづきかい)会員有志主催の講演会が2月24日(土)14時から16時30分当館で開かれます。東大教授、福島智(ふくしま・さとし)さんの母である福島令子(れいこ)さんの講演「盲ろうのわが子とコミュニケーションをとるため考えついたこと」と、全盲で初めて医師国家試験に合格した精神科医、守田稔(もりた・みのる)さんの講演「視覚障害者の職域拡大のために私が思うこと」。参加無料。申込み不要。お問い合わせは、電話090−4612−7813の橋實(たかはし・みのる)さんまで。  ◆視覚障害者用誘導マット調査のモニターを再募集  錦城護謨(きんじょうごむ)株式会社は、近畿大学との共同研究で、視覚障害者用誘導マットの改善・開発に関する研究調査を行うため、モニターを募集していますが、定員に少し余裕がありますので、再募集します。  実施日 2018年2月10日(土)10時〜16時の内、30分程度。  場所 大阪市立社会福祉センター(地下鉄「谷町九丁目駅」から徒歩10分、または近鉄「大阪上本町駅」から徒歩3分)  謝礼 交通費込みで3000円(当日クオカードでお渡しします)  申込み締め切り 2月3日(土)  募集要件  1.年齢が20歳以上、70歳未満のかた  2.視覚障害の程度が、全盲、弱視(1級から6級まで)に該当するかたで、障害者手帳を当日に提示していただけるかた  3.白杖を持って、誘導ブロックがある場所を一人で歩行することができるかた  4.調査に関する内容を守秘していただけるかた  応募申込みは、このメールに返信せず、以下のアドレスにお送りください。  錦城護謨(きんじょうごむ) 担当:小山、吉中  Eメール  info_doboku@kinjogomu.jp  また、お申込みのメールには、以下を記入ください。  件名:歩行調査の件  1.氏名、2.性別、3.年齢、4.視覚障害の程度、5.希望する時間帯、6.連絡がつく電話番号(できれば携帯電話番号)  お返事は2月5日(月)までに差し上げますが、応募者多数の場合は、お断りすることもありますのでご了承ください。  お問い合わせ電話番号  072−992−2328 錦城護謨(きんじょうごむ)担当:小山、吉中  ◆関西電力からのご案内  いつもご愛顧いただきありがとうございます。  さて、昨年4月より大阪ガスエリアにて関電ガスの販売を開始しております。関電ガスの「なっトクプラン」なら、大阪ガスの一般料金に比べ使用量にかかわらずおトクになります。  さらに電気セット割引・早期契約割引でもっとおトクになります。詳しくは0800−777−5800までお問合わせください。