今月の点字図書 40タイトル 124冊  *タイトルの前に付けた番号だけでも申し込めます。この番号は、発表後1年間だけ有効です。 総記 11−1 ひねくれ者の分析力 よーらい 著 2冊 KADOKAWA 2021 You Tubeチャンネル「釣りよかでしょう。」のリーダー。「天才になりたい」を諦めない男の分析力をまとめた一冊。 哲学 11−2 別れに苦しむ、あなたへ。〜失恋、離婚、死別の処方箋 Tmy(とみー)著 2冊 CCCメディアハウス 2020 パートナーの死を乗り越えた精神科医が、誰にでも起こり得る“究極の別れ"を受け入れる過程を伝える。 11−3 がんばるが1割 おち まさと 著 2冊 小学館クリエイティブ 2022 人間関係は、1割だけがんばればうまくいく。がんばりが必ず報われるわけではない時代の、新しい自己実現法。 11−4 どろどろの聖書 清涼院流水(せいりょういん りゅうすい)著 3冊 朝日新聞出版 2021 「世界一の教典」は、どろどろの愛憎劇だった?目からウロコの内容で、「聖書」に対する見方が変わる!? 伝記 11−5 世界のすごい女子伝記〜未来への扉をひらいた、歴史にこる50人 キャスリン・ハリガン 文 サラ・ウォルシュ 絵 ふしみ みさを 訳 3冊 講談社 2020 ジャンヌ・ダルクからマララまで、今を生きる子どもたちにおくる、50人の人生をかけたメッセージ。 地誌・紀行 11−6 「それから」の大阪 スズキ ナオ 著 3冊 集英社 2022 「密」だからこそ魅力的だった大阪の街は変わってしまうのか。コロナ後、逞しく(たくましく)、しなやかに生きる町と人の姿を追う。 11−7 「乗り鉄」教授のとことん鉄道旅 宮村一夫(みやむら かずお)著 5冊 潮(うしお)出版社 2021 NHK「ラジオ深夜便」で放送された「旅の達人全国鉄道紀行」を書籍化。旅心をくすぐる鉄道旅の魅力がたっぷり! 社会 11−8 徳川幕府の資金繰り 安藤優一郎(あんどう ゆういちろう)著 3冊 彩図社 2021 禁じ手連発!財政難を背景に徳川幕府が資金繰りに奔走(ほんそう)した歴史と、江戸時代の真実に迫る。 11−9 ウスビ・サコの「まだ、空気読めません」 ウスビ・サコ 著 2冊 世界思想社 2021 なんでやねん、日本。マリ出身の京都精華大学学長が、30年にわたる日本生活をユーモラスに語る。 11−10 故郷(こきょう)の味は海をこえて〜「難民」として日本に生きる 安田菜津紀(やすだ なつき)著 2冊 ポプラ社 2019 日本に暮らす「難民」とよばれる人たちが辿ってきた道のりを、故郷の料理に宿された記憶からひもとく。 11−11 世界の奇習と奇祭〜150の不思議な伝統行事から命がけの通過儀礼まで E.リード・ロス 著 小金輝彦(こがね てるひこ)訳 4冊 原書房 2021 世界各地に残る、嘘のような伝統行事、理解不能の風習、過激な祭りの数々を一挙に紹介。 自然科学 11−12 科学の誤解大全〜答えはひとつではない マット・ブラウン 著 関谷冬華(せきや とうか)訳 3冊 日経ナショナルジオグラフィック社 2019 水は100℃で沸騰し、0℃で凍る。当たり前と思ってきた科学の誤解を、数式一切なしで紹介する。 医学 11−13 たった1分!あてるだけでキレイが目覚めるドライヤーお灸〜美力を復元! 川嶋朗(かわしま あきら)著 2冊 現代書林 2018 家庭にあるドライヤーの温風をお灸の代わりに使う簡単健康法。むくみ、肌荒れのお悩みを解消! 11−14 気まぐれ断食〜心と体のリセットに効く 石川威弘(いしかわ たけひろ)著 2冊 SBクリエイティブ 2021 気まぐれだからむりなく続く。いつ始めてもやめてもOK。断食ビギナーや挫折した人にもおすすめの一冊。 11−15 図解 眠れなくなるほど面白い自律神経の話 小林弘幸(こばやし ひろゆき)著 2冊 日本文芸社 2020 体の不調を検索するのは、百害あって一利なし?メンタルとも深い関わりがある自律神経のギモンを専門医がすべて解説。 技術 11−16 サステナブルビジネス〜「持続可能性」で判断し、行動する会社へ 出雲充(いずも みつる)著 3冊 PHP研究所 2021 2025年、「儲かるのか」から「持続可能なのか」へ180度価値観が変わる?ユーグレナ創業社長がこれからの社会を語る。 11−17 「至極(しごく)」のラーメンを科学する 川口友万(かわぐち ともかず)著 2冊 カンゼン 2021 SDGs(えすでぃーじーず)からバーチャルリアリティまで、進化する食の世界を、ラーメンを切り口に探索する。 料理 11−18 まるごとレモン 河井美歩(かわい みほ)著 2冊 家の光協会 2021 空前のレモンブーム到来!保存法から健康効果まで、国産レモンのトリセツ&使い切りレシピ。 産業 11−19 バターの本 グラフィック社編集部 編 3冊 グラフィック社 2019 北海道から九州まで、日本全国の100種超のおいしいバターの特徴や栄養成分、味の感想を掲載! 11−20 神木(しんぼく)探偵〜神宿る木の秘密 本田不二雄(ほんだ ふじお)著 4冊 駒草出版 2020 なぜその木は「御神木」となったのか。見る者の魂を震わす全国の「すごい」御神木69柱(はしら)を探査する。 11−21 声を上げる、声を届ける〜ラジオ報道の現場から 澤田大樹(さわだ だいき)著 4冊 亜紀書房 2021 人数は絶滅危惧種(ぜつめつきぐしゅ)並み、取材予算も僅少(きんしょう)のラジオ記者。女性蔑視(べっし)発言に関する会見で森喜朗(もり よしろう)氏に迫った著者がつづるラジオ論。 漫画 11−22 セトウツミ 5 此元和津也(このもと かづや)著 1冊 秋田書店 2016 関西の男子高校生、瀬戸(せと)と内海(うつみ)が、いつもの河原でしゃべるだけ。将来の話「スリープと再起動」ほか、掲載。 11−23 セトウツミ 6 此元和津也(このもと かづや)著 1冊 秋田書店 2016 いつもの河原でまったりゆったり、相も変わらぬ無駄話に加え、「けん玉」など、スペシャル読み切りも掲載。 音楽 11−24 1日1曲365日のクラシック 近藤憲一(こんどう けんいち)著 5冊 ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス 2020 作曲家の誕生日に命日、名曲の初演日。日めくりカレンダーのように、縁あるクラシック音楽と出会う本。 言語 11−25 ここ一番の国語辞典〜いつも使わないけど、これが「教養」! 話題の達人倶楽部 編 2冊 青春出版社 2021 言葉を武器にして一流の社会人に!気づけば教養になる身近な日本語の知識を多数紹介する。 文学 11−26 一生忘れない怖い話の語り方〜すぐ話せる「実話怪談」入門 吉田悠軌(よしだ ゆうき)著 4冊 KADOKAWA 2021 「実話怪談」と「都市伝説」の違いから、取材、編集、書きかた・話しかたまで、トップ怪談師の秘術を公開! 小説 11−27 アルファベット荘事件 北山猛邦(きたやま たけくに)著 4冊 東京創元社 2021 アルファベットのオブジェが散らばる屋敷で起きた、雪の中の足跡なき殺人事件を個性的な面々が解き明かす! 11−28 家康(いえやす)の女軍師(おんなぐんし) 近衛龍春(このえ たつはる)著 6冊 新潮社 2022 大御所家康の側室にして、影武者・軍師でもあった於奈津(おなつ)。商家の女番頭(ばんとう)から転身した実在の女傑(じょけつ)、波瀾の生涯を描く。 11−29 携帯エアリー 早坂どあ(はやさか どあ)著 3冊 幻冬舎メディアコンサルティング 2021 ほんのわずかな選択の差で数奇な運命の扉が開く。数奇と人情が織りなす、異彩の短編小説3篇。 11−30 この夜(よる)が明ければ 岩井圭也(いわい けいや)著 5冊 双葉社 2021 季節バイトに集まった男女7人。1人が殺され、残る6人の秘密が暴かれる。正しさの意味を問うサスペンス。 11−31 旅するギターと私の心臓 松原良介(まつばら りょうすけ)著 4冊 幻冬舎メディアコンサルティング 2020 病に倒れた友人に代わり、異国の地で失くした、世界にひとつだけのギターを探す青年。実話をもとに綴られた物語。 11−32 逃げるは恥だが人妻の役に立つ 草凪優(くさなぎ ゆう)著 3冊 双葉社 2017 官能小説。 11−33 八丁堀の忍(しのび)3〜遥かなる故郷(こきょう) 倉阪鬼一郎(くらさか きいちろう)著 3冊 講談社 2019 老中が企む理不尽な国替え。故郷を追われようとしている者たちに協力する主人公を、新たな刺客が襲う。 11−34 バテレン忍者伝説〜隠れキリシタン・金鍔次兵衛(きんつば じひょうえ)の生涯 山村晃(やまむら あきら)著 7冊 文芸社 2018 江戸時代初期の禁教下(きんきょうか)、江戸城で大胆にも小姓を洗礼!まるで忍者のような「神出鬼没」の宣教師の生涯。 11−35 プラチナ・ゴールド〜警視庁刑事部 SS捜査班 矢月秀作(やづき しゅうさく)著 4冊 KADOKAWA 2021 通信障害による捜査の失敗から広報課に出向したつばき。合コンが大好きな後輩と共に特殊犯罪に挑むが!? 11−36 ホークアイ〜警察庁特命捜査官 水野乃亜(みずの のあ)1 初瀬礼(はつせ れい)著 5冊 双葉社 2019 この国を守るのは、衆人監視AIシステムか、刑事の執念か。テロの脅威に挑む国際謀略サスペンス第一弾。 11−37 看取り医 独庵(どくあん) 1 根津潤太郎(ねづ じゅんたろう)著 3冊 小学館 2021 生きるも死ぬも、江戸市井(しせい)の人々とともに。患者に希望を与える浅草の開業医のもとに妙な往診依頼が舞い込む! エッセイ 11−38 諦めの価値 森博嗣(もり ひろし)著 3冊 朝日新聞出版 2021 「このくらいでいいか」は最良の人生戦略。悩む人に贈る、自分にも他者にも期待しない「諦め」の極意。 11−39 常識のない喫茶店 僕のマリ(ぼくのまり)著 2冊 柏書房 2021 顔色を窺って(うかがって)生きてきた彼女が、失礼な客に容赦なく出禁(できん)のカードを振りかざす。異色の喫茶店の日々を描くお仕事エッセイ。 外国文学 11−40 ノウサギのムトゥラ〜南部アフリカのむかしばなし ビヴァリー・ナイドゥー 作 さくま ゆみこ 訳 1冊 岩波書店 2019 賢いノウサギと大きな動物たちの知恵比べ!ツワナ族の人たちに語り伝えられてきた、動物たちのおはなし集。