今月の点字図書 40タイトル 125冊  *タイトルの前に付けた番号だけでも申し込めます。この番号は、発表後1年間だけ有効です。 総記 8−1 なぜ日本のジャーナリズムは崩壊したのか 望月衣塑子(もちづき いそこ)ほか 著 2冊 講談社 2020 ウソと欲と保身にまみれた日本の支配層の暗部を、なぜメディアは報じないのか。この国の病根を暴き出す。 哲学 8−2 心はどこへ消えた? 東畑開人(とうはた かいと)著 3冊 文藝春秋 2021 蔑ろ(ないがしろ)にされた心の在処を探るため、人々の声に耳を傾ける。現れたのは、心を取り戻すための小さな物語たちだった。 8−3 図解 眠れなくなるほど面白い仏教 渋谷申博(しぶや のぶひろ)著 3冊 日本文芸社 2019 釈迦(しゃか)はなぜ悟りを開いたの?など、仏教の誕生から日本仏教の歴史、葬儀の知識まで、仏教の世界を解き明かす。 歴史 8−4 下級武士の田舎暮らし日記〜奉公・金策・獣害(じゅうがい)対策 支倉清(はせくら きよし)ほか 著 5冊 築地書館 2019 鷹狩の世話役として農村で暮らした下級武士が、40年以上にわたって記した江戸中期の貴重な記録。 8−5 清六(せいろく)の戦争〜ある従軍記者の軌跡 伊藤絵理子(いとう えりこ)著 3冊 毎日新聞出版 2021 太平洋戦争末期、爆撃下の洞窟で新聞を作り続けた記者がいた。子孫が辿る75年の足跡。 社会 8−6 サボる哲学〜労働の未来から逃散(ちょうさん)せよ 栗原康(くりはら やすひ)著 3冊 NHK出版 2021 もっと頑張れ、努力しろ!逸脱すれば落伍者(らくごしゃ)。そんな世界は正常か?アナキスト文人によるサボる哲学。 8−7 紙幣と旅する〜お札から見る世界の国々 高康治(こう やすはる)著 2冊 PHPエディターズ・グループ 2021 エリザベス女王の肖像画が年を取る?275の国と地域を踏破(とうは)した著者が、現地で集めた紙幣のナゾと魅力を解説。 8−8 高齢者を身近な危険から守る本〜防犯暮らし防災 森透匡(もり ゆきまさ)ほか 監修 2冊 池田書店 2021 防犯から日々の生活、防災まで、高齢者が危険な目にあわないための知識と対策。 8−9 日本一笑顔になれるお葬式〜大切な人が亡くなる前に知っておきたい葬儀の本当のハナシ 是枝嗣人(これえだ つぐと)著 3冊 扶桑社 2021 真っ赤なバラ飾り、棺にお酒。思いっきり泣いた後に笑顔になれるお葬式とは? 8−10 ブッシュマンの民話 田中二郎(たなか じろう)採録・解説 3冊 京都大学学術出版会 2020 アフリカ大陸南部のカラハリ砂漠。狩猟採集民の民話を語りのまま書き起こす。精神世界を語る29話を収録。 自然科学 8−11 恐竜・古生物に聞く第6の大絶滅、君たち〈人類〉はどう生きる? 土屋健(つちや けん)著 芝原暁彦(しばはらあき ひこ)監修 4冊 イースト・プレス 2021 実は今、科学的には「第6の絶滅期」!?地球で5回も起きた大絶滅から、人類が学べることとは。 8−12 ゾウが教えてくれたこと〜ゾウオロジーのすすめ 入江尚子(いりえ なおこ)著 3冊 化学同人 2021 予知能力とテレパシー?ゾウを知り、ゾウから学ぶ、豊かなこころの世界。知られざる魅力とは。 医学 8−13 40歳からの健康年表 荒井秀典(あらい ひでのり)編 4冊 文藝春秋 2020 10年後、どんな病気が待っている?40代〜80代の年代ごとに発症しやすい病気、予防法を名医が解説。 8−14 誤嚥性肺炎(ごえんせいはいえん)にならない35の習慣〜むせる・せきこむをスッキリ改善! 西山耕一郎(にしやま こういちろう)ほか 監修 1冊 宝島社 2021 嚥下(えんげ)おでこ体操で、のどの前面を鍛える。胸張りストレッチで、筋肉を柔らかく。肺炎を防ぐ生活習慣35。 8−15 心がバテない食薬習慣〜1週間に1つずつ 大久保愛(おおくぼ あい)著 4冊 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2019 自然の影響を強く受ける私たちの心と身体。季節特有の心バテ症状に合わせたシンプルな「食薬プログラム」。 8−16 食べる時間でこんなに変わる時間栄養学入門〜体内時計が左右する肥満、老化、生活習慣病 柴田重信(しばた しげのぶ)著 4冊 講談社 2021 生活 8−17 1日1捨(いちにち いっしゃ)〜ミニマルな暮らしが続く理由 すずひ 著 2冊 KADOKAWA 2019 捨てることは生まれかわること。すくないモノで暮らす、カリスマミニマリストの暮らしのすべて。 8−18 暮らしのアイデアスイッチ〜おどろくほど役立つ生活の知恵134 soeasy(そーいーじー)著 2冊 KADOKAWA 2021 ちょっとの工夫、暮らしの幸せ。家仕事の9割を楽しく克服できる裏ワザ。人気ライフハック動画を書籍化。 鉄道 8−19 読めば読むほどおもしろい鉄道の雑学 浅井建爾(あさい けんじ)著 3冊 三笠書房 2021 地下鉄の車両はどこから地下に入れるの?など、鉄道の歴史、路線、駅や駅名の雑学、厳選83ネタを紹介。 漫画 8−20 鬼滅の刃(きめつのやいば)23〜幾星霜(いくせいそう)を煌めく(きらめく)命 吾峠呼世晴(ごとうげ こよはる)著 1冊 集英社 2020 鬼の始祖(しぞ)鬼舞辻無惨(きぶつじ むざん)との戦いは最終局面へ!炭治郎(たんじろう)と禰豆子(ねずこ)、そして鬼殺隊の運命は!?最終巻。 8−21 セトウツミ 3 此元和津也(このもと かずや)著 1冊 秋田書店 2015 関西の男子高校生、瀬戸(せと)と内海(うつみ)が、まったりゆったりしゃべるだけ。「トロトロとバサバサ」他。 8−22 セトウツミ 4 此元和津也(このもと かずや)著 1冊 秋田書店 2015 関西の男子高校生、瀬戸と内海が、まったりゆったりしゃべるだけ。「戦争と虫歯」他。 8−23 ヤンキー君と白杖ガール 5 うおやま 著 1冊 KADOKAWA 2020 ユキコのアルバイト先には長年引きこもりだった同僚が。上手くいかず辞めようという彼を雇った店長の思いとは。 音楽 8−24 十六歳のモーツァルト〜天才作曲家・加藤旭(かとう あさひ)が遺したもの 小倉孝保(おぐら たかやす)著 5冊 KADOKAWA 2021 目の前の風景を描くように音を紡ぎ、病に向き合う人々を勇気づけた加藤少年。永遠の十六年を辿る。 言語 8−25 《新明解(しんめいか)》な比喩づくし はんざわ かんいち 著 2冊 新典社 2021 国語辞典なのに比喩が楽しめる?「新明解」の第4版だけにひしめく、魅惑の比喩を紹介する。 小説 8−26 尼(あま)将軍 三田誠広(みた まさひろ)著 5冊 作品社 2021 『鎌倉殿(かまくらどの)の13人』を差配した影の主役、北条政子(ほうじょう まさこ)。鋼鉄の女帝の生涯を描く長篇歴史小説。 8−27 アマテラスの暗号 伊勢谷武(いせや たける)著 7冊 廣済堂出版 2020 神道とはなにか。日本人はどこからきたのか。古代史究極の謎の鍵は最高神アマテラス?歴史ミステリーエンタメ! 8−28 怪談5分間の恐怖〜金縛り 中村まさみ(なかむら まさみ)著 3冊 金の星社 2021 「さびた階段」「母との約束」など、人気怪談師が体験し、直接見聞きした話をまとめた怪談短編集。 8−29 きりきり舞いのさようなら 諸田玲子(もろた れいこ)著 3冊 光文社 2021 お江戸の大火で無一文のすっからかん。十返舎一九(じっぺんしゃいっく)一家の尽きない騒動に舞の苦難は今日も続く!きりきり舞い、第4巻。 8−30 警視庁SM班 2〜モンスター 富樫倫太郎(とがし りんたろう)著 6冊 KADOKAWA 2020 解決した快楽殺人犯の後継者が現れた!?強行犯特殊捜査班、通称「SM班」は再び事件を追い始める。 8−31 小説 大怪獣(だいかいじゅう)のあとしまつ 三木聡(みき さとし)脚本 時海結以(よきうみ ゆい)著 2冊 講談社 2022 人類を恐怖におとしいれた巨大怪獣が、ある日とつぜん死んだ。その後始末は、いったい誰が!?映画ノベライズ。 8−32 祥月命日(しょうつきめいにち) 深江允(ふかえ まこと)著 4冊 幻冬舎メディアコンサルティング 2021 身分や生まれつきが支配する江戸時代、自らの命の役割に気づくことができるのか。人生の意味を問う時代小説。 8−33 零(ぜろ)から0(ぜろ)へ まはら三桃(まはら みと)著 4冊 ポプラ社 2021 技術を、人を殺すために使いたくない。1945年、軍出身の技術者たちが、平和への思いを込めて高速鉄道=新幹線の開発に挑む。 8−34 泣き虫老中 遠山備前(とおやまびぜん) 1 いずみ光(いずみ ひかる)著 4冊 コスミック出版 2015 「庶民と直に触れ合うことが政(まつりごと)の第一」若くして老中首座に抜擢された“人情老中”の活躍を描く! 8−35 人形姫(にんぎょうひめ) 山本幸久(やまもと ゆきひさ)著 5冊 PHP研究所 2021 傾きかけた老舗人形店に、フィリピン人女性が弟子入り志願!?仕事に恋に奮闘する心温まる物語。 8−36 花井(はない)おばあさんが解決!ワケあり荘の事件簿 井上ねこ(いのうえ ねこ)著 4冊 宝島社 2020 入居条件は65歳以上。癖のある老人が集まるアパート「ワケあり荘」の老人探偵団が活躍! 8−37 ふしだら商店街 睦月影郎(むつき かげろう)著 3冊 竹書房 2020 官能小説。 8−38 ヘアーハウスアシハラ 小黒沢令子(おぐろざわ れいこ)著 2冊 幻冬舎メディアコンサルティング 2020 美容室を舞台に、人間の弱さと優しさを繊細に描いた物語。「個性」や「普通」とは何か? 書簡 8−39 漱石書簡集 夏目漱石(なつめ そうせき)著 三好行雄(みよし ゆきお)編 5冊 岩波書店 1990 友人の正岡子規(まさおか しき)、妻の鏡子(きょうこ)、弟子に宛てた手紙。漱石のあらゆる心の動きがその温もりとともに伝わる。 外国文学 8−40 ウィリーのぼうけん〜世界傑作童話シリーズ マーガレット・ワイズ・ブラウン 著 上條由美子(かみじょう ゆみこ)訳 1冊 福音館書店 2019 自分で考え、行動するウィリーと、それをそばであたたかく見守る大人たちが魅力的な作品。