今月の点字図書 40タイトル 122冊  *タイトルの前に付けた番号だけでも申し込めます。この番号は、発表後1年間だけ有効です。 総記 12−1 図書館と江戸時代の人びと 新藤透(しんどう とおる)著 5冊 柏書房 2017 明治時代にライブラリーができる以前の歴史を掘り起こす。 12−2 知ったかぶりで恥をかく常識のウソ 常識のウソ研究会 編 2冊 彩図社 2005 哲学 12−3 おひとりさまVS(ばーさす)ひとりの哲学 山折哲雄(やまおり てつお)ほか 著 2冊 朝日新聞出版 2018 社会学者・上野千鶴子(うえの ちづこ)さんと宗教学者・山折哲雄さんが、老いの果ての死をじっくり語り合う。 12−4 あなたの悩みにおこたえしましょう 信田さよ子(のぶた さよこ)著 3冊 朝日新聞出版 2017 臨床経験が豊富なベテランカウンセラーが人生の悩みに的確に対応策を提示する。 歴史 12−5 戦地からのラブレター〜第一次世界大戦従軍兵から、愛するひとへ ジャン=ピエール・ゲノ 編著 永田千奈(ながた ちな)訳 4冊 亜紀書房 2016 第一次世界大戦の戦地から大切なひとに宛てて綴られたフランス・ドイツ兵の偽りなき言葉。 12−6 ハーバード日本史教室 佐藤智恵(さとう ちえ)著 アンドルー・ゴードン ほか 4冊 中央公論新社 2017 ハーバード大の教授10人のインタビューを通して、世界から見た日本の価値を再発見する。 12−7 歴史を味方にしよう 童門冬二(どうもん ふゆじ)著 1冊 PHP研究所 2016 歴史作家の著者が、生きていくための手がかりや足がかりとしての歴史との関わり方をやさしく紹介。 12−8 絶対に人に言いたくなるろくでもない三国志(さんごくし)の話 うどん 著 2冊 KADOKAWA 2018 「三国志」「三国志演義(さんごくしえんぎ)」「世説新語(せせつしんご)」や民間伝承から、三国志の「ろくでもない話」を集めて紹介する。 紀行 12−9 線路つまみ食い散歩 久住昌之(くすみ まさゆき)著 3冊 カンゼン 2018 思わずささやかな旅に出かけたくなる、大人の独り旅エッセイ。 社会科学 12−10 平和をつくるを仕事にする 鬼丸昌也(おにまる まさや)著 2冊 筑摩書房 2018 12−11 「ネコ型」人間の時代〜直感こそAIに勝る 太田肇(おおた はじめ)著 3冊 平凡社 2018 日本人の行動様式の根本的な転換を説く。 12−12 私の夢まで、会いに来てくれた〜3・11亡き人とのそれから 東北学院大学 震災の記録プロジェクト 金菱清(かねびし きよし)(ゼミナール)編 3冊 朝日新聞出版 2018 東北の大学生たちが、「被災者遺族が見る亡き人の夢」をテーマに調査をした記録集。 自然科学 12−13 「食べられる」科学実験セレクション〜身近な料理の色が変わる?たった1分でアイスができる? 尾嶋好美(おじま よしみ)著 2冊 SBクリエイティブ 2017 楽しみながら家庭で気軽にでき、最終的には食べることができる実験を取り上げた手引き書。 医学 12−14 病気のサインは足裏で読む 前沢香苗(まえざわ かなえ)著 3冊 幻冬舎 2018 12−15 甘いもの中毒〜私たちを蝕む「マイルド・ドラッグ」の正体 宗田哲男(むねた てつお)著 3冊 朝日新聞出版 2018 甘さ(糖質)との上手な付き合い方を伝授する糖質制限の入門書。 食品 12−16 日本の伝統発酵の科学〜微生物が生み出す「旨さ」の秘密 中島春紫(なかじま はるし)著 4冊 講談社 2018 12−17 ビール「営業王」社長たちの戦い〜4人の奇しき軌跡 前野雅弥(まえの まさや)著 4冊 日本経済新聞出版社 2017 ビール業界の真実、「勝てる営業」の真髄を描く。 12−18 だし検定公式テキスト〜だしソムリエ協会推薦テキスト だしソムリエ協会 ほか 監修 3冊 実業之日本社 2017 奥深い「だし」の知識を問う「だし検定」の公式テキスト。だし検定試験実施概要と模擬問題集も収録。 12−19 やみつきバズレシピ〜お手軽食材で失敗知らず! リュウジ 著 2冊 扶桑社 2018 スーパーやコンビニにある食材で、安く簡単に作れるレシピが満載。 技術 12−20 パンの人〜仕事と人生 藤森二郎(ふじもり じろう)ほか 著 2冊 フィルムアート社2017 ビゴ東京の藤森二郎、パンのペリカンの渡辺陸(わたなべ りく)など、パンに人生を練り込む5人のプロにせまるロング・インタビュー。 12−21 シューフィッターに頼めば歩くことがもっと楽しくなる〜靴の「ソムリエ」と呼ばれる専門家集団 足と靴と健康協議会 編 2冊 キクロス出版 2017 12−22 主夫になってはじめてわかった主婦のこと 中村(なかむら)シュフ 著 2冊 猿江商会 2015 男性のお笑い芸人が「男がシュフになる」ことについて語る。 動物 12−23 ネコの老いじたく〜いつまでも元気で長生きしてほしいから知っておきたい 壱岐田鶴子(いき たづこ)著 4冊 SBクリエイティブ 2017 12−24 「ななつ星(ななつぼし)」「四季島(しきしま)」「瑞風(みずかぜ)」ぜんぶ乗ってきた!〜豪華クルーズトレイン完全乗り比べ 中嶋茂夫(なかじま しげお)著 3冊 河出書房新社 2017 一生に一度は乗ってみたい!日本3大豪華寝台列車の魅力を紹介する。 音楽 12−25 オカリナで奏でるクリスマスソング Nami(なみ)編曲 1冊 全音楽譜出版社 2016 「ハレルヤコーラス」「きよしこの夜」など、クリスマスソング全13曲を収録。 12−26 ゴールをぶっ壊せ〜夢の向こう側までたどり着く技術 影山(かげやま)ヒロノブ 著 2冊 中央公論新社 2018 アニソン界のパイオニア・影山ヒロノブは、なぜ逆境に諦めず歌い続けられたのか?自身の半生。 将棋 12−27 弟子・藤井聡太(ふじい そうた)の学び方 杉本昌隆(すぎもと まさたか)著 4冊 PHP研究所 2018 娯楽 12−28 ゆびでたどるめいろ(オットット編) 畑中優二(はたなか ゆうじ)編 1冊 点図でできた迷路を計35枚掲載。小学生、中途視覚障害の方にもお勧めの一冊。 言語 12−29 Three Stories of Fear and Madness エドガー・アラン・ポー傑作短編集〜ラダーシリーズLevel 3 エドガーアランポー ほか 3冊 IBCパブリッシング 2015 「モルグ街の殺人事件」ほか、「アモンティラードの樽」「アッシャー家の崩壊」の3編を収録。英語点字の新表記であるUEB(統一英語点字)を採用。 文学 12−30 山崎豊子(やまざき とよこ)スペシャル・ガイドブック〜不屈の取材、迫真の人間ドラマ、情熱の作家人生! 林真理子(はやし まりこ)ほか 著 新潮社 山崎プロジェクト室 編 6冊 新潮社 2015 初公開の創作と取材ノート、生原稿などで、今、明かされる山崎文学とドラマの秘密。 小説 12−31 アウト&アウト 木内一裕(きうち かずひろ)著 4冊 講談社 2009 周到に用意し、完璧にやり遂げた殺人だが、成功の喜びの直後、若き殺人者に絶望が! 12−32 赤い傾斜 勝目梓(かつめ あずさ)著 5冊 徳間書店 1983 幸福な家庭を築いていたはずの美容師が、なぜ犯罪者に転落していったのか?彼女は、結婚から犯行までの経緯を手記として書き始める。 12−33 桶狭間(おけはざま)の四人〜光秀(みつひで)の逆転 鈴木輝一郎(すずき きいちろう)著 4冊 毎日新聞出版 2017 牢人暮らしの光秀。出世の目がない秀吉(ひでよし)。今川軍の雇われ城主・家康(いえやす)。大大名 今川義元(いまがわ よしもと)の脅威で常にキレ気味の信長。4人の名将の夜明け前をコミカルに描く。 12−34 最後の大舞台〜千両役者捕物帖 7 幡大介(ばん だいすけ)著 4冊 角川春樹事務所 2015 キリシタンと蘭学への迫害が強まる中、千代丸(ちよまる)はかつて助けた蘭学医から、シーボルトへの密書を頼まれるが?シリーズ完結。 12−35 咲ク・ララ・ファミリア 越智月子(おち つきこ)著 5冊 幻冬舎 2016 父から聞かされた再婚話。母の出奔以来、バラバラになっていた四姉妹が一堂に会した姉妹会議の場に、再婚相手が現れる。 12−36 3+(たす)6の夏〜ひろしま、あの子はだあれ 中澤晶子(なかざわ しょうこ)作 1冊 汐文社 2015 広島で絵画教室に通う子どもたちのスケッチブックに、突然、描いてもいない絵が現れた。これはおばけ? 12−37 トオリヌケキンシ 加納朋子(かのう ともこ)著 4冊 文芸春秋 2017 他人にはわからない困難を抱えた人々にも、ささやかな奇跡が起きる時がきっとある。短編の名手が贈る6つの物語。 12−38 指の記憶 雨宮慶(あめみや けい)著 3冊 双葉社 2017 官能小説。 外国文学 12−39・40 噫無情(ああ むじょう)〜レ・ミゼラブル ヴィクトル・ユゴー 原作 前篇 4冊 後篇 3冊 黒岩涙香(くろいわ るいこう)訳 はる書房 2005 世界的文学を見事な日本語に移し換えた歴史的名作翻訳を発掘刊行するシリーズ。時代の香りを再現し、読みやすく編集。