点字タイプライター テラタイプ 取扱説明書 注意事項 ・本機を落としたり、強い衝撃を与えたりしないでください。 ・水やお茶、その他の液体がかからないよう、十分ご注意ください。 ・本機を絶対に分解しないでください。 ・標準点字用紙を横長にセットすることはできません。 ●ケースの開け方 左側にある穴を左手の指で押すと、ロックが外れるのでそのまま右手でケース本体左側を持ち上げます。 ●ケースの閉め方 主体部(点字でテラタイプと書いてあるところ)を本体の真ん中にくるように移動させます。 本体右下奥の小さな穴にケースの内側のビスをはめ込み、右側からそっとケースをかぶせてください。完全に閉まると左のロックがパチンと鳴ります。 使用方法 1.紙のセットのしかた 紙は奥から手前に向けて差し込みます。手前のバーの両端に紙押さえレバーがあり、これを手前に倒すと紙の挿入が可能になります。紙を左端に寄せて、手前の縁に紙の先端を合わせ、紙押さえレバーを奥側に倒すと紙が固定されます。行送りつまみを2回手前に回したところから1行目を書きます。 2.点字の打ち方 キーの配列は左手内側より1、2、3の点、右側内側より4、5、6の点です。1字ごとに、すべてのキーを完全に戻す必要があります。1行は32文字まで、残り7文字になったところで「チリン」と音が鳴ります。 (1)入力文字の確認方法 左端手前のハズシ弁を手前に引くとカギが外れて主体部が持ち上がります。主体部裏の枠の中に打っている行の点字が読み取れます。主体部を元に下ろすとカギがかかり、再び点字を打つことができます。 (2)マス空け、マス戻し 印字部中央手前のスペースキーでマス送りができます。印字部中央部向こう側に棒状のフリーレバーがあり、これを左に倒すと噛み合いが外れて自由に動きます。そのすぐ右に戻しレバーがあり、斜め左下方向に押すと1マス戻ります。改行は行送りつまみを奥側(時計回り)に1回送り、フリーレバーを倒し、点字キーを左端まで戻します。 ※主体部を左に戻すときは必ずフリーレバーを倒して戻して下さい。 3.両面書きの設定方法 本体右前にある、切り替え平つまみで切替ができます。 平つまみは主体部を持ち上げると、回転が可能です。 平つまみが「え」(6)を示しているときは両面書き、「り」(8)を示しているときは片面書きです。 (8)の表示のとき、表面入力。(6)の表示の時、裏面入力となります。 4.ページの書き込み方 ハズシ弁を引いて主体部を持ち上げ、主体部を静かに下ろすと途中で止まるところがあり、止めたまま紙を向こう側から入れると点検窓前線のつめに引っかかります。主体部を元に戻すとつめと印字基台の間に紙の端がはさまり、固定され1行分が書けます。 5.ネームテープの書き込み方法 ネームテープは9mm、12mmのものが使用可能です。テープをセットするときはテープの裏面が上になるようにセットしてください。主体部を持ち上げ、印字基台の左端横に固定穴があり、ここに2mmほどテープの先を入れます。 基台両端のガイドの溝に入れてテープを右に引っ張ります。主体部を下げると窓の下にテープが固定され書き込みができます。 仕様 名称 テラタイプ 寸法 幅 24.5cm×奥行き 6.5cm×高さ 6.5cm 重量 約1.2kg 印字可能範囲 標準点字用紙(幅 19.1cm×縦 25.8cm) <お問い合わせ、ご相談> 株式会社アイフレンズ 電話 06-6462-1594 〒554-0012 大阪府大阪市此花区西九条1-33-13 オークラ第2ビル5F URL:http://www.eyefriends.jp/