出展業者32社を6グループにカテゴリー分けし、グループAから順に全6回開催します。
定員:各回100人
以下に、オンライントークイベントのA~Fグループそれぞれの申し込みフォームへのリンクがあります。参加希望のグループのリンクまで移動して開いてください。
申し込みフォームが表示されます。(複数のグループに申し込むことができます)
申し込みフォームには全部で8個の入力項目があります。
1項目:漢字で氏名を入力します。
2項目:お名前のふりがなをひらがなで入力します。
3項目:キャンセル用パスワード欄に移動し、半角英数6~12桁の任意のパスワードを入力します。(キャンセルする際に必要です)
4,5項目:普段使用しているメールアドレスを入力します。
6項目:お住まいの都道府県を選択します。
7項目:障害の区分選択をします。
8項目:参加グループのメーカー(出展者)へ、質問や意見を300字以内で記入できます。(無記入も可)
すべてを入力後、確認ボタンへ移動して実行してください。
確認画面に切り替わりますので、内容を確認し、間違いがなければ送信ボタンへ移動して実行してください。
受付が完了すると、自動配信メールで当日のトークイベントに参加するための詳細情報が届きます。
11月1日(日曜)
10時から11時30分 グループA「読書器・めがね・ルーペ関連」
13時から14時30分 グルーブB「歩行関連」
16時から17時30分 グループC「ウェアラブル関連」
11月3日(火曜・祝日)
10時から11時30分 グループD「家電・生活用具・その他」
13時から14時30分 グルーブE「PC・アプリ・サピエ関連」
16時から17時30分 グループF「点字関連」